男
-
94℃
-
16℃
男
-
90℃
-
16℃
男
-
92℃
-
16℃
男
-
90℃
-
16℃
男
-
92℃
-
16℃
男
-
92℃
-
20℃
男
-
90℃
-
16℃
男
-
90℃
-
16℃
岡山県内未踏サウナコンプリート作戦 DAY1
自宅から最も近いのに、
日帰り入浴が無いのでなかなか凸入出来ないのですが
前回のGO TOトラベル最終頃に来た時以来の再訪です。
その時はご時世柄サウナが休止中でしたので
湯船と水風呂の温冷交替浴後の休憩スペースとしてサウナ室を使わせてもらったのを思い出しました。
後にも先にも常温のサウナ室はアレだけですねー
ある意味貴重な体験でした。
∠( ˙-˙ )/✧
さて、ということでここのサウナ室は初体験でしたが
温度は90℃で、
記憶違いかもしれませんが座面が並列2段だったのが
1段目がL字になっていて座れる人数が増えたみたい、、、どこかと間違えてるのかな?
まあ、とにかく湿度も温度もなかなか良きでした。
心拍数もしっかりと150まで上がりましたので
水風呂にイン。
体感では16℃くらいかなあ、、、
ちょうど良い冷やし具合で、
サウナ室の温度との組み合わせが良き!
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
浴槽の向こうの窓から外に出て外気浴をさせていただき、ととのいました。
毎セットあまみがガッツリ出まして
ほんと気持ちよかったです。
常温サウナへのリベンジ完了
( ̄^ ̄)ゞ
展望ラウンジで無料のコーヒーをいただきながら休憩してます。
さて、これから駅前の辺りにサ飯を食べに行こうかなと。
近所でもあまり夜は出歩かないので新鮮な感じです。
現場からは以上です。( ̄^ ̄)ゞ
歩いた距離 1.1km

男
-
90℃
-
16℃
男
-
92℃
-
15℃
倉敷で所用があったため泊まりで利用。
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
(サウナ)
MAX4人入れるぐらいのコンパクトサイズ。92℃カラカラテレビ無し。BGMが流れているが集中するのには良い。
(水風呂)
温度計はないが多分16〜17℃ぐらい。
さすがに天然水ではなさそうだが、軟水を使っているのだろうか、肌触りが滑らかな気がした。
(外気浴)
大浴槽の奥にベランダあり。ととのいイスとかはない。地べたに座り休憩。気温、風ともに申し分なく、普通にととのった。
家の瓦屋根を模したような謎のオブジェがある。あれはなんなんだろう。。
(その他)
夜は浴室内の照明がすごく改良湯チックでイイ感じ!
また、ホテル自体もまだ築1年半ほどのためすごくキレイ!
倉敷に泊まる際はまたイキタイ
男
-
92℃
-
16℃
男
-
92℃
-
15℃
- 2020.12.03 23:21 たの人
- 2020.12.03 23:22 たの人
- 2020.12.03 23:56 yukari37z
- 2020.12.26 19:49 サウナさんぺい@全国の温浴施設探訪
- 2020.12.27 08:58 サウナさんぺい@全国の温浴施設探訪
- 2020.12.27 09:01 サウナさんぺい@全国の温浴施設探訪
- 2021.04.21 14:51 サウナさんぺい@全国の温浴施設探訪
- 2022.04.02 22:34 ドッスン
- 2023.05.09 07:35 ❤︎29じゃんご❤︎
- 2023.05.18 16:26 キューゲル