ぷちぷち丸

2022.01.26

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

22時閉店、2時間制だというのにインしたのが20時半( ; ; )少々急ぎ目のサウナデーとなりました。

湯気で浴室は常にモヤモヤ。他のお客さんがいい感じではっきり見えず(笑)

シャワーのお湯の出方が独特!ちょっと頭は洗いにくかったです。
アメニティは一切ないのでご注意を!

電気風呂などの内風呂も早々に済ませ、露天風呂へ。
水曜と土曜に温泉が入るのでその日はちょっと混むんだとか。でも時間が時間だったのでそんなことは気にせずつぼ湯等、のんびり入れました。

いい感じに温まり、いざサウナへ。
定員10名。テレビあり。トントゥが見守っている〜
自前のサウナマットは今日はロッカーにステイさせ、受付でもらったサウナ用バスタオルを使いました。
サウナ室内の温度計は90度ピッタリ。ジワジワ熱さがくる。

水風呂は17度、バイブラあり。キンキンに締まりました。
からの外気浴まで動線ばっちりです。サウナ用タオルやハットのフックがあるのも嬉しい!

ととのい過ぎて、リクライニングチェアで少し泣きました。まさにデトックス。
久しぶりにしっかりととのえました。

お店の前ではない方の専用駐車場に止めましたが、徒歩1分もないので湯冷めすることもなくポカポカで帰れました。

あと二日がんばるぞー

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!