絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

TY

2022.12.02

3回目の訪問

歩いてサウナ

新地湯

[ 京都府 ]

12月1発目はしごおわダッシュで新地湯さん。
先週は撮影か何かされていて入れず。
今回リベンジ。

相変わらず風情があり、またここのスチームは最高の塩梅。

今日もゆっくりととのいました。

歩いた距離 3.1km

続きを読む

  • サウナ温度 55℃
  • 水風呂温度 18℃
10

TY

2022.11.29

1回目の訪問

歩いてサウナ

HOTTERS24淀屋橋店

[ 大阪府 ]

初来訪。

地下に行くとそこはもうフィンランド。
良い香りと小鳥の囀りの音、滝の音で癒されます。

サウナ温度も調節可、水風呂はないですがフリージングサウナでしっかり冷やせ、休憩もよかったです。

歩いた距離 2.5km

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,50℃,80℃,100℃,90℃,100℃
4

TY

2022.11.27

11回目の訪問

歩いてサウナ

久しぶりに白玉さん。

今日は激混み。
少し待ってサウナへ。

やっぱりガツンとくる強烈な熱さがクセになります。

歩いた距離 3.8km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
22

TY

2022.11.27

1回目の訪問

歩いてサウナ

日之出湯

[ 大阪府 ]

銭湯博に行くためにハルカスへ、その前に気になってた日之出湯へ。

金色の桶がお出迎え。
また黄金の水風呂もあり。

サウナは4人しか入れませんが譲り合いながらちょっとずつ皆んなで入る感じ。常連さんとも、いい感じにローテーションしながら入る心地よさがありました。

軟水の水風呂はやっぱりたまらず、何度も入っては最後に温冷交代浴で〆。
脱衣所の椅子で心地よく陽に照らされながらととのいました。

歩いた距離 3.5km

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
19

TY

2022.11.26

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

久しぶりの神戸サウナ。

なんとなく寄った感じでしたが最高。
フィンランド→ハマーム、塩→メインでアウフグース→ハマーム→温冷交代数回

水風呂からのハマーム直行もゆっくりできて楽しい。
また、メインのお湯と11.7℃の水風呂の温冷交代浴もセット組み込み温度差を楽しみました。

多種多様な楽しみ方がまだまだできそうです。
次回宿泊予定、しっかり楽しみます。

歩いた距離 2.5km

かき揚げ丼

サクサクで美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃,86℃,100℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
19

TY

2022.11.25

4回目の訪問

鞍馬湯

[ 京都府 ]

しごおわダッシュで銭湯へ。

相変わらず良き水と良き湿度のサウナ。

疲れ吹っ飛びました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
4

TY

2022.11.23

2回目の訪問

歩いてサウナ

ゴールドジム心斎橋からのグランドサウナの王道コース。

やはりいつも空いているのが良いです。

今日はスチーム+塩サウナを1セット目にして代謝上げてからドライサウナへ。

あいにくの雨の中、外気浴は少し寒かったですが、炭の水風呂が肌に気持ち良くしっかりととのいました。

歩いた距離 2.5km

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,84℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃
11

TY

2022.11.23

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

オープンして間もないジム。

TVがあるのが他のゴールドジムとは違うところ。
椅子も沢山あるので休憩もできます。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
11

TY

2022.11.20

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

八尾の貸切サウナ。

アロマをオプションでお願いし、ポンチョも借りていざ中へ。

少しのロウリュで熱々の蒸気に包まれ一気に発汗。天井が低いので、余計にホカホカになれました。

水風呂は気温によって変わるようですが、今の気候だとちょうど良い温度。
ドラム缶に浸かるのもまた楽しい。

最後にロンケロ、最高でした。

歩いた距離 2.1km

ロンケロ

サウナと相性抜群

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 23℃,18℃
17

TY

2022.11.13

7回目の訪問

歩いてサウナ

混み混みでほぼととのえず。

歩いた距離 2.1km

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃
3

TY

2022.11.12

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

鞍馬湯

[ 京都府 ]

常連さんで混み混み。

それでもサウナも水風呂も快適で最高でした。

歩いた距離 3.1km

ピルスナーとソーセージ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
2

TY

2022.11.09

10回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ サウナ飯

ジムからのホームへ。

相変わらず熱々。
外気浴がいよいよ寒くなってきました。

あえて寒目にしてあつ湯であったまるのも気持ちよくこの時期ならではの楽しみです。

歩いた距離 2.5km

オロポ

いつもの

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
13

TY

2022.11.09

2回目の訪問

歩いてサウナ

ジムサウナ。
水シャワーが気持ちよし。

歩いた距離 2.1km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
9

TY

2022.11.08

2回目の訪問

歩いてサウナ

新地湯

[ 京都府 ]

仕事帰り、伏見銭湯巡り。

鞍馬湯さんが多かったので久しぶりに新地湯さんへ。

こちらは水風呂が柔らかく、温度も高め。
サウナはスチームですがしっかり汗が出てスチームサウナの良さを知ることができる銭湯です。

歩いた距離 2.5km

続きを読む

  • サウナ温度 55℃
  • 水風呂温度 18℃
7

TY

2022.11.06

9回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ホームへ。

この日は快晴、屋上の外気浴が最高でした。

歩いた距離 2.5km

オロポ

手作りオロポ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
4

TY

2022.11.05

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

入船温泉

[ 大阪府 ]

噂のリノベーションサウナ。

サウナはカラカラめの強い感じ。
20分に一度のオートロウリュで熱々になります。

水風呂キンキン、深々でサウナとの温度差が絶妙でした。

サウナ、水風呂もそうですが所々にタオルをかけるところや荷物を置けるスペースがあり気遣いが感じられる銭湯でした。

歩いた距離 4.1km

チルサワー

チルアウトのサワー、飲むとゆるゆるになりました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
16

TY

2022.11.04

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

鞍馬湯

[ 京都府 ]

仕事帰りに。

ここの水はもちろんですがスチームドライなサウナにハマりつつあります。
何もかもがちょうど良い、素晴らしいサウナです。

歩いた距離 2.6km

ビールとチーズ

おつまみも買えます

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
3

TY

2022.11.03

8回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今月初のホームへ。

かなり混んでました。脱衣所が混み合うので少し大変。
サ室でとくさしけんご氏の音楽を聴きながらしっかり蒸され、最高の外気浴へ。

今月も幸先良しです。

歩いた距離 2.3km

オロポ

氷も入れられます。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
19

TY

2022.11.03

1回目の訪問

歩いてサウナ

久しぶりにジムサウナにしっかり。

前より熱く?感じました。

歩いた距離 2.1km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
13

TY

2022.10.30

6回目の訪問

歩いてサウナ

近所でサクッと。

塩サウナ後にドライサウナに行くと汗がドバドバ出ました。

歩いた距離 1.1km

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,80℃
  • 水風呂温度 17.2℃
14