たれ

2022.07.17

1回目の訪問

愛媛でキャニオニングをした帰りに初めてくる、こちらの施設にタオルとか持参しましたが入館料1150円でタオル、館内着ついてました。安い!

あと、館内とてもお洒落でヨギボとか置いてる休憩スペースとか地ビールとか飲めるバーカウンターお洒落なレストラン極めつけには野外でBBQ食べれるスペースとかもありとってもコスパのいい施設だと思いました。

サ室は黒色で統一されててセルフロウリュウできるストーブ付き、ロウリュウ用の水もアロマ足してて珍しい。

1セット目入った瞬間にわかるくらいサ室内の湿度高い、そして段も多くて最上段とっても熱い!じっくり汗出して水風呂に水もこだわりの水らしくて肌当たりがいい、水風呂の深さもとっても良くてこれはいい。
休憩スペースは外にイスが7個と奥の方に寝ころびスペースがありそこも5人くらい寝れる。早速寝ころんでみる。

2セット目サ室はさっきより湿度マシになってたのでセルフロウリュウさせて頂きました。ラドル大きいので結構水入るけど頻繁にロウリュウされないのかとってもいい蒸発する音。蒸されるそして休憩はイスでここは露天スペースに松明上のオブジェが2つあり実際に火が出てて火を見ながら休憩。

3セット目一番湿度は低くなってた感じ!丁度いいかも。休憩は寝ころんで

近場に有ったら毎週行くの確定しそうないい施設でした!

たれさんの東道後のそらともりのサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!