たれ

2022.04.24

2回目の訪問

日曜の晩に都内に宿泊の流れになったのでそれならここ以外は考えられないって感じで日晩のかるまるお泊まりで来ました。日曜の晩なら混んでて当たり前のかるまるも多少マシかとの思いも含めてですがw

今回は2回目なのでこれは押さえて楽しむよ!の気持ちで入館。
前に泊まった時より人が少な目でラッキーなタイミングでした。
日曜の晩だからかGWの前の週だからなのかはわかりませんがこれでより快適に楽しめると思って更にシュミレート!
4
1セット目は薪から!この日は温度が不安定みたいな案内がチェックインカウンターに貼ってましたが充分いい感じの薪空間!温度も安定しててじわじわと汗かける環境でした。薪終わりで外の水風呂!からの外の整い椅子。
これが普通にできてそれが何手も有るからサウナのアミューズメントパークと言わざるおえない説得力を体感してしっかり気持ちいい外気浴させて頂きました。

2セット目は岩サウナでオート狙いで蒸されてましたがちょっと早く入り過ぎてた事もありオートロウリュウ6回中4回目で退出。

3セット目はケロサウナ個人的にかるまるで1番のお気に入りサウナ!
温度とセルフで出来るロウリュウがちょうどいい塩梅の湿度コントロール出来てて個人的にかるまるで一番好きなサ室です。

普通なら3セットで終わる事が多いのですがかるまるとまだまだサウナ足りないので追加で2セットして合計5セット!

じっくり楽しませてもらいました。

  • サウナ温度 92℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,30℃,25℃,8.9℃
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!