サウナ&カプセルホテル 北欧
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
どもども。
松ちゃん記者会見やった方がいいんじゃないの?
と思う今日この頃なポカパマズでございます。
いつ反撃をなさるのでしょうか。
私はというと美女が1人も居ない
おっさんだけの飲み会を昨夜もこなし
ビールをしこたま飲んで迎えた今日。
飲んだ翌日はどうしてもサ活したいなー。
でもこの大寒波で常盤湯の外気浴は・・・ちと寒い。
そんなに寒くない所でウトウトできる場所。
北欧かぁ。でもどーせ金曜なんて予約満了でしょ・・・
おおっ!
15時・・・▲(残り2)
時間は14時10分。
全然間に合う、よしっ! と思ったのも束の間
ポカパマズ、勇者の癖に足底筋膜炎という怪我で
右足のかかとが超絶痛い。
自宅から30分程度で着くはずが・・・15時ジャスト着。
本当は家で安静にしてなきゃいけないのでしょうが。。。
着替えて足を引きずりながら大浴場へ。
目立つよなー、浮くよな-笑
筋肉や関節の痛みに効くとのことなので
トゴールの湯にじっくり浸かる。
さて、まずは大きいサ室。
ふー、落ち着く。落ち着きすぎる。
テレビついてるけどテレ朝だからいいや。
誰かしらが必ずセルフロウリュしてくれるから
足痛い中で移動することもない。幸せ。
水風呂。20℃。ちょっとぬるいかなぁ。
外気浴。。。。。ちょっと寒いかなぁ。
ポカパマズはこれまでレインボー→アスティル→泉天空と
渡り歩いたホームサウナが漏れなく屋内仕様。
泉天空もほぼ屋外だが寝湯があるので
冬季はそこで良かった。
サウナー歴10年にして冬は純度100%の外気浴ができない
という事実に直面しているのです。ガビーン。
まぁその課題解決は時間を追ってということで
屋内の椅子でフツーにととのう。
狭い方のサ室へ。
上段に胡座で鎮座している方が。
4人しか座れないスペースで
胡座かいたら1人座れないじゃん。。。
これは別に北欧に限ったことじゃないが
自分は“かなり”気を遣って
スペース配分して着席している方で
「これなら2人座れるだろ」と配慮して座っても
次の客が何も考えずにド真ん中に鎮座したり
胡座かいたりされると「お前の為に空けたんじゃない」
と憤ってしまうことがある。
(その度に蒸されてストレスを消化してる)
空いてる状況なら何の文句もないが
フツーに混んでいる状況で気を遣えないのかな?
女性サ室にもいるのかな?こういう人。
それでもまた酒飲んじゃってカレー食って
いいリフレッシュでした。
【第426サ活 サ活歴10年目の新事実】
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら