ライオンサウナ新橋 (レンブラントキャビン&スパ新橋内)
カプセルホテル - 東京都 港区
カプセルホテル - 東京都 港区
どもども。
3年連続野球界からの流行語大賞受賞に
忖度を感じざるを得ない
ポカパマズでございます。
ちなみに私の流行語は「ルッキズム」です。
今日はサ活する予定ではなかったけど
明日4回目のコロナワクチン接種のため
やっぱり行きたくなってきた午後4時。
ただ、ホーム常盤湯はおそらく30分待ち発生。
前ホームの泉天空は休日料金がバカ高い。
そして慢性足関節不安定症の左足首が
すこぶる調子悪いので
なるべく徒歩の時間を少なくしたい。
というわけで原付を走らせ新橋へ。
17時15分IN。
結果から言うと今日はアンラッキーでしたね。
トイレに入ったら紙が無かった所から
すでにアンラッキーだったのかも。
17時半のライオンロウリュ。
最下段、、、ぬるい。
2段目、、、まだぬるい。
3段目、、、あれ、、、? ぬるい。。。
何か、、、今日、、、ぬるい?
ストーンの上から変な音出てるし。。。
サウナマットもビショビショ。
いつもこんなに気にならないんだけど。
店員「18時からゲストアウフグースを行います」
だからかー。
俺が来る前にもやってたんだろうな。
にしても店員さんが声小さくて
他に何か言ってたけど聞こえなかった。
アウフグースは最上段。それは別にいいのだが
足が痛いから登りづらい。
熱波師のトークつまんない。。。
他の人は笑ってるな。
一見だとつまらないとかあるのか?
より多くの人に体感してほしいからと
最下段にも客を入れたらしいけど
熱波師のスペースが狭くパワーが出ず
最上段まで風が来ない。
ロウリュした時の蒸気の熱しか感じない。
そうこうしてると熱波師が客に水をかけてきた。
それがポカパマズの口に入って超苦い。
オイルが混ざってるのか?
そして大量の蒸気発生で
それまでぬるかった世界が急激に熱くなり
何故か息も苦しくなったので退散。
何と粗いアウフグース。
過去ワースト5に入る。
16時回もあったらしいが
そのせいでサ室のセッティングがイマイチだった。
無理してやらんでもいいのになぁ。
それから前から思ってたけど
此処はシャワーの水を出しっ放しにする
サウナーが世界一多いサウナだな。
ちょっと考えられない。
今日も2回止めたからな俺。
入館料払えば水はタダだと思ってるのか?
【第412サ活 ぬるい!】
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら