どもども。
ドラゴンズは好きでも何でもない
ポカパマズでございます。

前日の京都出張から、
22時の帰京まで束の間のOFF。
経費で買った京都→東京間の運賃で途中下車し
ドラクエウォークの旅を慣行。
犬山城や熱田神宮にチェックインだけして
退散するという罰当たりな散策をして
最終目的地である名古屋サウナの聖地へ。

実は小生、数年前は2ヶ月に1回のペースで
名古屋出張、しかも栄ホテル泊を
ルーティンとしていたのに
ウェルビーを知らなかったという、
タイムスリップしてウィル・スミスのような
平手打ちを自分に喰らわせたい気持ちで一杯の
過去を持っています。

14時IN。
大好きな鰻屋さん、いば昇の近くだった。
そして板東さんの圧がすごい。

パウダールームのラインナップから
館内着の着心地、
そして大浴場のセッティングに至るまで
ホスピタリティの良さを随所に感じる。
脱衣場の棚は好きでも何でもないけど大島洋平に。

流し場からジャグジー、休憩場、水風呂、
サ室の並びに無駄がない。
とにかくワクワクする、胸躍るサウナ。
洗体して、生まれて初めてのサウナパンツを履いて
いても立ってもいられず高温サ室へ。
何とサ室内に足湯スペースがある。
サ道でもあったっけ?このくだり。
聞いてないよー!
とんでもなく気持ちいいよー!
すぐ近くの水風呂も深くてキモチいー!

15時前になると人が増えた。ロウリュ目当てか。
最初だから確実に場所取り!
と7分前にサ室待機したが意外と埋まらなかった。
悠々とストーン脇の2段目を確保。
オレンジの香り。
ストレッチサウナということでしたが
内容はほぼ全て自分が普段やってるものでした。
それでも105℃とは思えない過ごしやすさに感服。
背中で感じる熱波の良さを理解するには
何回か通わないとダメだろうな。

ロウリュ→アイスサウナ→冷凍サウナ→常温水風呂
の流れはサウナ人生で最高の動線かも。
アイスサウナはかるまるのトルネードに比べれば
割と長居できました。
ただキンキンすぎて息が切れますね。

ビシエドがホームラン打って喜んでる
お姉さんスタッフがいた食堂は
大生もあるし名古屋メシも美味いし
ついでに足ツボも神業の域のお姉さんがいたし
もうホンマに言うことありませんわ!
久々のツェーマンサ活ですわ!

【第251サ活 名古屋の聖地でととのう】

歩いた距離 7km

カツオのたたき/大生ビール

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!