大垣サウナ
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
サウナ:12分 × 1
15分 x 1
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 2
合計:2セット
岐阜県サウナの聖地へ
1時間ほど車を走らせ、11時ごろ着
受付で入浴料支払い、指定されたロッカー番号へ
全裸で受付の近くにを通るのはちょっと不思議な感覚
風呂場の中はシンプル!洗い場と風呂、水風呂のみ
体を洗い、まずは風呂へ。40度くらい?ちょっと熱め
湯通し後、念願のサウナ室へ
入った瞬間、確かに暑い!
だけど、湿度は低い気がするから、最上段に座っていても、しんどくはない
ただ、汗の出方がいつも通ってるような、85-90度のサウナとは違う
じわじわと発汗ではなく、数分経ったら一気に内部から絞られるように、汗がさらさらと…
心臓の鼓動が大分激しくなっていた頃合いで退室
給水→熱めのシャワー→水風呂へ!
おお!確かに冷たい!確かに体感14度くらい
110度のサウナ、14度の水風呂、100度近い高低差たまらんな!
1セット、2セット目ともにバッチリでした
ととのいスペースは存在しないので、壁にもたれて休憩か、項垂れのあしたのジョースタイル
昼は2階のお食事処へ
恐らく、初訪問に人がほとんど頼むであろう豚生姜焼き定食を注文
厚切りで美味い!
ご飯も、茶碗1杯でおかずがちょうど食べられる量
さて、もう2セット行きますかーと思いつつ、リクライニングチェアで横になってたら、
不覚にも!2時間も!寝てしまった!
まあこれもサウナの醍醐味かと思いつつ、多少もったいない気持ちもありつつ清算
間違いなく近いうちに再訪するぞ!
あ、もちろん名入りタオルは買いました
玄関先でタバコ吸っていたおじ様と軽く立ち話
先日、半田市のみどり館に行きましたよ、って、なんと私の地元じゃないですか!
今度お会いしたらまたよろしくです!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら