2022.01.01 登録
男
[ 愛知県 ]
サウナ(高)12分→水風呂(強)→休憩
サウナ(中)12分→水風呂(弱)→サウナ(高)→水風呂(弱)→サウナ(高)→水風呂(強)→休憩→炭酸風呂
サウナ(高)→水風呂 x3 →休憩
今年のサウナ初め
サウナの中に水風呂があるから、エンドレス状態。高い方のサウナが当たり前のように100度越えてて、この空間のただならぬ雰囲気を感じる
途中、ぬるめの水風呂入りながらととのう
外気浴スペースに、ロフトのような空間があって、そこでの外気浴が最高
男
[ 山梨県 ]
バレルサウナ10分→水風呂→休憩
高温サウナ12分→水風呂→休憩
高温サウナ12分→水風呂→休憩
バレルサウナ12分→水風呂→休憩
山梨旅行中に訪問
金曜日だったこともあり、我々3人とあと数名
バレルサウナと高温サウナ共に、セルフロウリュできるのがいいね
流石に山梨は、愛知に比べたら、外気浴でしばらくいるとちょっと寒いね
ただ、今年最高を更新した
男
[ 愛知県 ]
森のサウナ8分→高温サウナ10分→不感水風呂
高温サウナ12分→不感水風呂
高温サウナ10分→不感水風呂
久々の休日休みなのでウェルビーへ
前回の訪問時から、ぬるめの水風呂の休憩にハマってしまい、
今回は全て休憩はこの水風呂へ
サウナとの温度差がないから、ととのうことはないのだが、個人的な気持ち良さを優先
男
[ 愛知県 ]
サウナ10分→炭酸水風呂→休憩
サウナ12分→プール水風呂→休憩
サウナ10分→炭酸水風呂→休憩
サウナ10分→炭酸水風呂→休憩
今日は朝からキャナルへ
9時半に着いたが、そこそこの人入り
愛知最高峰のサウナの一つであり、最高の水風呂を満喫
昼食は、ゴーゴーカレーとブルポ
休憩スペースで、座りながら寝てしまい、逆に疲れてしまった…w
男
[ 愛知県 ]
森のサウナ8分→水風呂→休憩
高温サウナ20分→ラップランド水風呂→休憩
高温サウナ15分→水風呂→休憩
ようやく今年初のウェルビー
15時のロウリュ、熱波強すぎて最高
ラップランドの水風呂に肩まで浸かれた
3セット目、水風呂内のデッキでととのう…
最後はオロカルで締め
男
[ 岐阜県 ]
サウナ5分→水風呂→サウナ6分→水風呂→休憩
フィン12分→水風呂→休憩
サウナ6分→水風呂→サウナ6分→水風呂→休憩
岐阜市にある、とんかつの松屋で食事してから訪問
1セット目から、こんなに暑かったけ?と思い、短時間作戦に変更
フィンランドサウナもタイミングよく、2回もロウリュできた
3セット後、デッキチェアで寝落ちしてしまう…
サウナ後に飲む、最近あまり売ってない三ツ矢のクラフトコーラがうまい
男
[ 愛知県 ]
サウナ8分→水風呂→休憩
サウナ12分→水風呂→休憩
サウナ12分→水風呂→休憩
午前中にコインランドリーに行き、一宮の麺日和(まさかの18日閉店!)で感謝の替え玉3回をし、午後から、3時間程時間ができたので、行ってみることに
なんか数年前に訪問したことがあるかな?と思ってたら、末広と勘違いてたわ…
サウナはしっかり熱い!
水風呂もしっかり冷たい!
サウナ室も小さめだから、足の裏までしっかりと熱される
銭湯なのでもちろん露天などはないから、サウナと水風呂のみの集中型
1時間で3セット
男
[ 愛知県 ]
サウナ12分→水風呂→休憩
サウナ12分→水風呂→休憩
サウナ16分→水風呂→休憩
ゆるりになってから初の訪問
中身は変わってないんだな
サウナは入りやすい温度と湿度
デッキに寝そべって休憩できるのがいいな…
男
[ 愛知県 ]
漢のサウナ10分→水風呂→休憩
木漏れ日ロウリュ20分→水風呂→休憩
亜熱帯スチーム30分→水風呂→休憩
漢のサウナ15分→水風呂→休憩
今日は友人とフジへ
休日だから、次第に人が増えていった
時間があったので、普段はあまり入らないスチームに横になりながらウトウト
ジワジワ発汗してく感じがよかったな
ロウリュも受けられて満足
男
[ 愛知県 ]
サウナ10分→水風呂→休憩
サウナ14分→水風呂→休憩
日曜の夜に銭湯行くことがあまりないから、やっぱり人多いんだな
サウナは2回で納めて、ジェットバスコーナーで身体をほぐしまくる…
男
[ 愛知県 ]
高温サウナ10分→水風呂→休憩
高温サウナ12分→水風呂→休憩
木漏れ日ロウリュ18分→水風呂→休憩
高温サウナ12分→水風呂→休憩
高温サウナ12分→水風呂→休憩
昨年末に無料券をお店からもらっていたので、何とか3月までに利用
約3時間、5セット堪能!
漢のサウナ内の、オートロウリュ、アロマロウリュ計3回いただき!
男
[ 岐阜県 ]
サウナ10分→水風呂(冷)→休憩
フィン24分→水風呂(外)→休憩
サウナ12分→水風呂(外)→休憩
昨年4月ぶりのみのり
しっかり熱いサウナを堪能
外気浴も全然寒くない
リクライニングで横になってたら、まさかの熟睡…。大垣サウナの時と同じやん!
男
[ 岐阜県 ]
サウナ10分→水風呂→サウナ10分→水風呂→休憩
サウナ20分→水風呂→休憩
2階で仮眠…
今年のサウナ初めは大垣サウナにて
招待券のハガキにて入場
祝日だから、人はそこそこ多め
ここに来ると、いつも2階の休憩所でウトウトしてしまうな…
男
[ 愛知県 ]
サウナ10分→水風呂→休憩
サウナ15分→水風呂→休憩
サウナ8分→水風呂→休憩
今晩は大学の友人の忘年会で栄へ
仕事を1時間早上がりし、せっかくなら、ウェルビー栄行くかと思い入店したら、階段まで大行列!
5分くらい熟考し、諦めてフジへ
60分コースにて
早急にシャワー、湯通しし、サウナへ
いつの間にかサウナの種類増えてるんだ!
まずは漢のサウナへ
しっかりと暑い。1セット目でしっかりととのう
2セット目はアロマロウリュと時間が合う
オートかと思っていたが、まさかの手掛け手煽ぎ
力強い撹拌、アウフグース
残り時間が少なくなってきたので、
3セット目は短めにて、最後は中央のプールで軽く下手泳ぎして終了
招待券もらったから、木漏れ日ロウリュと亜熱帯スチームは後ほど
男
[ 愛知県 ]
サウナ10分→水風呂→休憩
サウナ12分→水風呂→休憩
今日は友人と、岐阜の風呂屋行って、小牧のテッパンズポニー食べてから、楽の湯へ
前来た時にもらった宝くじ券5枚とも全部ハズレ!w
今日は風呂の日だから、人はそこそこ多め
楽の湯といえば、相棒観ながら入るサウナね(orサウナ入りながら観る相棒)
まだギリ外気浴できる気温…!
三大欲求全て満たした感はある
男
男
[ 岐阜県 ]
サウナ10分→水風呂→休憩
サウナ12分→水風呂→休憩
扶桑のジムに行き、琉打でつけ麺食べて、久しぶりに恵みの湯へ
ロウリュも1回いただく
2セット目の水風呂はめっちゃ長く入ってた
その後、寝湯でウトウト、内湯のととのい椅子でウトウト…
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。