日々のサウナ

2020.03.11

1回目の訪問

昭和感超ガンガンの桑名駅でご飯を食べた後、お泊まりサウナをしたくて四日市へ。

実は約1週間前に、鈴鹿の森庭園へ行く為に四日市を訪れたのですが…
『素晴らしい枝垂れ梅を観れたし、雨に打たれまくった🤣し、無印のご飯を食べたし、さぁ【玉の湯】へ😍‼️
その時、
…ホームから📱が

「ひなさん、突然ですが、明日(3/5)から臨休です。」

「😳😲🤯…(あ、向こう、今糞忙しい奴やな…取り敢えず)了解👌」

取り敢えず四日市から急いで帰宅し、事の詳細を知ろうとホームへ向かう休みであった😭(そして常滑マーゴ湯は臨休へ)』

という前日談がある為、今日は…やっと…リベンジである😅
着いたのは20時少し前。
おふろカフェの四日市駅前シャトルバスが21時の為、駆け足でサウナ😅

レトロであるが、想像していたよりキレイで今風。ラドンの機械が受付にあり噴いた。入浴料400円にサウナは200円でタオル付。
ど真ん中に4層の浴槽という斬新な造りで、左端に炭酸泉。奥に3室個室風のラドン、薬湯、スチーム風の熱湯(名前忘れた)
サウナは右手前の洗い場隣にあるが、扉を開けてあの赤い布の壁が目に入り感動した😭
あぁ…遠い様で近くて遠かった…。
銭湯サウナとは思えない広さで2段席に10名程度に加え、3名程度座れるベンチもある。TVは無く流れているのは90年代JPOP。それも前半頃の。
温度は94℃なんですが…ひょっとして温度計壊れているのではと思える程度に、暴力的に全体が熱い。下手すりゃ長喜より熱いのでは?!と感じた。
時計は5分の砂時計⏳️のみだが、5分前に全身熱々汗ダラダラ💦

手前の深くて広い水風呂は、17位じゃないか?聞いていたより冷えていて冷たい、が、サウナの熱さが引かない🤣
銭湯だから外気浴は無いのだが、ここばかりは、
「このまま2Fの露天へ行かせて下さい💦」
と書いておく🤣

急ぎでサ活をやったのが勿体無い素晴らしい聖地でした。2番街のお姐様たちも入りにおいでよ、お仕事疲れるでしょ?👄😌お疲れ様。

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
8
73

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他5件のコメントを表示
2020.03.12 12:21
1
日々のサウナ 日々のサウナさんに37ギフトントゥ

想いが詰まったサ活ありがとうございます!昭和歌謡じゃなくてJPOPだったんですね。ヤング向け(笑)こんなにストーブが近いサウナって珍しいのでは?
2020.03.12 15:57
1
ぱかぱか様。玉の湯は近鉄四日市駅から直ぐ近くだし、先週楽しみにしていましたから、想いが詰まりました😘 私が聴いたのは・松任谷由実の春よ来い・ZOOのChoo Choo TRAIN・小野達郎のライドオンタイムでした。 あのストーブ、絶対100℃以上ですね🤣
2020.03.12 17:13
1
❌小野達郎 ⭕️山下達郎 ですね😅誰だよ🤣
2020.03.13 23:15
2
このまま2Fの露天へ… 2Fサウナは遅がけになると貸し切り状態になることもあるようですので、ダメ元でお願いしてみては?誰もいなければ🆗してくれるかも😆
2020.03.15 20:57
2
>蒸しロー様 初めまして。コメント誠にありがとうございます そうなんですね😲 ガチレスしますと、仮に🆗を頂き利用できたとしても、サ活に掲載は🆖ですね…。私自身ほぼ同業様に、ご迷惑をお掛けしたくありませんし。 あくまで「外気浴できたらなぁ…」程度ですので。
2020.03.15 23:35
1
マジレスすると🆗の可能性は0.2%ぐらいかと…いつの日かご一緒できれば😆同業者?サウナを生業と?羨ましい限りです😊
2020.03.16 09:24
2
そらぁ、そうですよ😂>0.2% 仕事はホームですが、サウナ好きは私位ですね😂
2020.03.16 21:35
1
ひなのさんのホームサウナにお勤めなのですか?
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!