光洋

2022.10.10

1回目の訪問

サウナ飯

初めてでしたが、とても良かったです。また行きたい。

ロッカーは100円返却式でイマイチでしたが、それ以外はかなり良かった。

お昼ご飯を食べましたが、普通に美味しかった。

サウナが2種類あってびっくり。しかも両方広い。片方のサウナは毎時38分くらいにオートロウリュがありました。

15時の熱波を受けるべく、14時の受付に合わせてチケットを買いに行きました。チケットは200円。入浴料も休日でも980円なので、安い方だと思う。受付に並ぶかと思ったら、14時に受付に並んだのは私含め3人だけでした。これなら並ぶ必要ないかと思いましたが、熱波のときの入る順番がチケット購入順で、中央の一番上の席をとれたので早く並んだ甲斐がありました。

サウナストーンがないのにどうやって熱波やるのかと思ったら、ストーンの入った大きな樽を持ってきてました。アロマ水も、水ではなくお湯。それを柄杓ではなくバケツごとストーンにかけて、結果ストーンがお湯に埋もれてお湯がぐつぐつになりました。これはびっくりでした。

熱波師は熱波甲子園で優勝したチームらしく、とても頑張ってタオルで熱波をおくってくれました。

水風呂は大きい上に水温もちょうど良く、文句なし。待つこともありませんでした。
水風呂のとなりに打たせ水があり、これも良かった。

ととのいは椅子が多くあり、一度だけ少し待ちましたが、全体的には問題なしでよかった。

露天エリアには炭酸泉もあったのですが、お湯がぬるめでこれがとても良かった。もっとぬるければととのいにも使えそうでした。ととのいにぬるい炭酸泉というのはかなりいいですよ。

普段は3セットなのですが、今日は4セットやりました。

全体的に価格の割に充実していてとても良かったです。

トンカツ定食

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

光洋 光洋さんに5ギフトントゥ

御礼温冷!!!
光洋 光洋さんに50ギフトントゥ

光洋さん、ご来国誠にありがとうございます! 水を直接かけられないガス式ヒーターを逆に活かし、2時間じっくり熱したサウナストーンに100℃の熱湯を注ぎ、北海道の水柱もびっくりのロウリュ柱でサウナ室の温度を一気に上げるスタイルです! 貴重なご指摘もいただき、ありがとうございます。 日々改善しながら、次回お越しの際はさらにご満足いただけるよう頑張ります!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!