広島パシフィックホテル サウナ 亀の家
ホテル・旅館 - 広島県 広島市
ホテル・旅館 - 広島県 広島市
広島出張がてら宿泊後朝ウナで2セット。
◾️脱衣所
施設のキャパと比してちょうど良いかゆとりある程度の大きさ、特に申し分なしですが、タオルをここで返却できるボックスがあるとありがたかった。
◾️洗い場
こちらもキャパ的には少し多めのからん数。綺麗にしてるし申し分なし。
◾️大浴場
とりあえず、綺麗。内装を最近リニューアルしたんだと思いますが、無機質なように見えますが清潔感◎。ちょっと東京のレディアンスパに近い雰囲気。脱衣所の入り口から浴槽までなだらかなスロープになっていて、これで床あげていて、あげた分浴槽の深さを確保しているという作り。スマートっちゃスマートかもしれません。床下げなくて良いので。
◾️サ室
大浴場の新品さに比してサ室は昔からあるって感じの少し年季を感じる作り。ただ、サウナストーブは多分新しく、オートロウリュあり、ケルズストーンと普通のサウナストーンのミックスでした。ミックスって実際いいのかな?悪いのかな?
広いし大きなテレビと開口もあって雰囲気は良かった。
◾️水風呂
私が入ったのは2月の朝風呂だったのですが、温度計は10℃を示していました。朝ウナにはちょいと心臓に負担がかかり過ぎる設定かも、、
◾️休憩スペース
浴槽と水風呂の間の廊下に2席ほどのチェアがあったのでそこで休憩。2席なので混雑時は難民になってしまうかも、私がいった朝は空いてたので2セットとも座れました。
◾️まとめ
施設としてはサウナ施設として力入れてリニューアルしたんだなと感じました!ポスターとか掲示物もなんかサウナ好きの人がきっとやってるんだなと何か感じるものがありました。
ただ、施設としてはやはりホテルにある大浴場ということでこぢんまりでしたね。
一日の締めくくりに入るのには少し物足りないけど、朝にサクッと入るのにちょうど良いスペックなのかなと感じました!
引き続きパワーアップすると良いですねb
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら