BB

2022.05.22

2回目の訪問

日曜日
宿泊にて利用

0615 ほぼ貸し切り。
0900 同時利用2~3名程度

朝からセルフロウリュし放題。
サウナストーン内に、石化した2羽のドーミーインコがいる。
石化しながらも、いつもの半分死んだ様な目でサウナ利用者を見つめる。
労いを兼ねて、2羽のドーミーインコに満遍なくロウリュをしてやった。
1羽につき、2杯ずつ労いの尺をしたところ、室内に熱風がふきあれる。。

露天風呂は高い壁に囲まれており、風景は、ほぼ見えないと言って良い。
窓がない浴室、ちょっと外が見えるていど。ただ、外気浴スペースとしては、扇風機があり風が送られてくるので問題はない。

4Fから階段で屋上に上がると、足風呂がある。晴れていれば、目の前にそびえ立つ富士山を眺められるのだろう。当日は雲が多く何も見えなかった。タオルも屋上の入り口に常備されているので、部屋から持って行く必要なし。

実に良い施設だった。近いうちまた往訪予定。

0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!