佐吉

2024.03.22

6回目の訪問

しばらくタイミングがなくほとよくサウナ欲が溜まったこの頃、んじゃ巣鴨湯行ってみるか、という気になった。前行ったときには1時間待ったが、たまたまなのか人波が落ち着いてきたのか、今回は1人待ち。5分後には入店できた。毎回これくらいならいいのになあ。回数券5/10。

久しぶりに来た巣鴨湯は、ちょいちょい変わっていた。

・休憩イスが増えてた。浴室に2脚、脱衣所に3脚。
・シャワーがRefaになってた。
・ドライヤーもRefaになってた。
・炭酸泉が34℃になってた。冬仕様?

サ室は105℃でブランクあるわりには思ったより熱くなかった。この辺は感じ方の問題もあるのでなんともかんとも。8 8 6の3セット+あつ湯とぬゆ湯の交代浴を1セット。
新しく設置された休憩イスは中々良かった。寒くて風に当たりたくないときは浴室で内気浴はちょうどいいし、サ室横にいるので動線がいい。脱衣所は体を吹いていく必要があるのでちょっとめんどいが、サーキュレーターの風が心地よく穏やかに休める。

熱々サウナからキリッと水風呂で冷やされる落差激しいサウナだったが、それに休憩の選択肢も増えさらに過ごしやすくなった。あと5回もお得に入れちゃうのが楽しみだ。

佐吉さんの巣鴨湯のサ活写真

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃,34℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!