佐吉

2024.01.09

4回目の訪問

サウナ飯

年始のサウナ初めはしきじから。
いつもと違う時間に来たのでいい時間にバスがなく、今回はレンタサイクルを使ってみた。
電動アシストのおかげですいすい進み、15分で近場のステーションまで到着。料金100円で済んだ。

しきじはバイブラ、滝が止まっている状況で残念だったが、やっぱり水が抜群に良いので気にならなかった。サウナは薬草オンリーで9.5、7、8の3セット。混雑する時間帯は人の出入りも多く熱すぎなくて良い。

時間に余裕があったのでサ飯もゆったり食べられた。美味しくて🍺と牛メンチカツを追加したが余計だったかな。後半重くて辛かった。

今回の収穫は充電🆗を確認できたこと。しきじはリクライニング脇にコンセントがなく、いつもスマホの電池を気にしながら寝ていた。思い切ってフロントに聞いたら「空いてるコンセントなら使っていい」とのこと。運良くリクライニングそばにコンセントがある場所が取れたので充電しながら寝ることができた。

朝は薬湯で下茹でからの薬草サウナを5分キメてスッキリ! 幸先良い年始となりました。

佐吉さんのサウナしきじのサ活写真
佐吉さんのサウナしきじのサ活写真

チキン南蛮丼、煮卵、油揚げ、ハイボール

相変わらず米と味噌汁はうまい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 65℃,108℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!