妙法湯
銭湯 - 東京都 豊島区
銭湯 - 東京都 豊島区
昨日仕事の疲れを妙法湯に癒やしてもらおうと椎名町へ向かったが、店までついてから定休日の事実を知り、余計ストレスを溜めて帰ることになった。
そのリベンジ戦となる本日。相変わらず仕事が忙しい中無理矢理やってきたが、果たしてととのえるか。
いつも来ない21時過ぎ。まず番台で店主に「今サウナ待ち。3人目ね」と衝撃の一言を食らう。うわ混んでる〜! この時間はいつもこんなもんなの? 6/9放送のサウナの神様効果? 雨降ってるのに? 「10~15分くらいで入れると思うよ」との声も虚しく、20分以上待ってようやく入場。
確かに洗い場、風呂の密度が高い。この分だとサウナ室も満席だろう。急いで洗体し、サウナへ向かう。
1セット目は運良く待たずに入れた。相変わらずの115℃! それにお香の薫りとほどよい湿度。いつ来てもいいサウナだな〜と浸りながらたっぷり9分間、熱と香りを楽しんだ。
2セット目は並びが1人いたので炭酸泉に入りながら機を窺う。5分待たずに入室し、また9分。いつもは6分くらいであがるのだが、今日は出だしが遅れたので2セットにし、1回を長めに取ることにした。
熱くて耐えるの大変だったが、じわじわ上がった心拍のおかげで2セット目休憩時には無事に中ととのいを迎える。仕事のストレスもばっちり吹き飛んだ。
やっぱり妙法湯好きだわ〜。ホーム更新しま〜す。
歩いた距離 1km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら