対象:男女

妙法湯

銭湯 - 東京都 豊島区

イキタイ
6617

maasan

2025.02.19

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

eriko

2025.02.19

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃

ミッチー

2025.02.19

5回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

よぎぼー。

2025.02.19

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ここにかつ丼があります

2025.02.16

2回目の訪問

さくっと3セット

100℃といっても肌はヒリヒリせず、呼吸しやすく、いい塩梅のサウナです。

日曜の23時台、サ室は1〜3人で回せて快適でした。
脱衣所もそんなに混んでいなかったので、休憩もはかどりました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
5

acek

2025.02.16

2回目の訪問

2年ぶり2回目。五色湯が60分待ちという事態により、あえなく。2年前に来た時はあまり印象が良くなかったが、結論普通に良かった。サウナは118度を指しており(おそらくそんなない)、水風呂は18度と長くいられる。まあとにかく狭い施設で、休憩スペースは脱衣所内だが、昔ながらの銭湯という感じで悪くはない。また来たい。

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 18℃
9

KAZ

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ5分×2セット+水風呂

続きを読む
10

MaSa

2025.02.16

2回目の訪問

サウナ飯

何気に1年半ぶりくらいの2回目訪問です。椎名町、サウナーが選ぶ住みたい街ランキングみたいなのやったらトップ10入るのでは?最強の五色湯も歩いて行けて池袋も近いですからね。土曜日の夜という混雑必至で覚悟を決めてましたが、並びとかはなく、なんなら3人ぐらいしかいないタイミングがあったりとなかなかのコンディション。120度の温度計差しは伊達じゃない。
熱源は遠赤外線のみですが、その周りにはおそらくサウナストーンが敷き詰められており、石鹸水?が入ったほのかに良い香りのする水が入ったバケツが天井や宙吊りにしてあったりと湿度のことも考えられていて、オリジナリティ溢れていて見ていて楽しいものがあります。その程よい居心地の良さのためか、120であることを忘れてしまって10分とか頑張っちゃうと水風呂にしっかり入ってもかなりフラフラしてしまいそうになるほどのグッタリ感がやってきます。脱衣所がととのいスペースのため、ワイワイしてると少し削がれますが全然整えますよ。椅子が10個以上あるのは銭湯でなかなかないのでは?
しかし、浴室もサウナ室を含め全体的に明るすぎて所謂陰キャラ系には眩しすぎるものがあるため、薄暗いモダンの五色湯にどうしても惹かれがちなところはあります。あっちは外気浴もありますからね。とはいえタオル2セットついて950円は立地的にも大分ありがたいので、池袋エリアの良いサウナとして分散もされて選択肢が多いと近くに寄った時の選ぶ楽しさが増えるのは本当にいいことです。

南天

肉そば

圧倒的肉量。近くの施設で投稿数が1番の店いっとけばハズレないことの証左でした。

続きを読む
92

嫁とサウナ

2025.02.15

52回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くま

2025.02.15

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

5037

2025.02.15

5回目の訪問

池袋から歩いて行きました。気持ちよかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
6

ジェラン

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

前日の金曜日飲みすぎたから抜くためにも高温サウナで汗流そーー‼️ということで、、、
推しサウナ、妙法湯さん 2025年初♨️

#サウナ
やっぱりこの高音大好き 高音なのに息苦しくないのが素晴らしいです、ほんとに 今日は120℃くらいまでいってたなw

#水風呂
狭いけど🙆🏻

#休憩スペース
脱衣所のイススタイルだもんねー 他になかなかないけどテレビみながら休憩できるのは良いよね!

ランチハウス ミトヤ

Iセット(ハンバーグ/クリームコロッケ/目玉焼き)

今日はノンアルで!ご飯大盛り🫣

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
9

kazzz

2025.02.15

1回目の訪問

五色湯に行くたびに気になっていた妙法湯へ♨️
950円でタオルも2枚付いてくるなんてアリガトウ!!

「妙法湯サウナの入り方」なるものが張ってあったので、軟水炭酸シルキー風呂でじっくり温まってからサウナへ!
室温は115℃くらいを指してる!でも上段でも体感は100℃くらいかな…といったところ。カラッとしてるので長く入れた。
水風呂も深さがあってよきでした💯

脱衣所に整い椅子があるのが気になるかな?と思ってたけど早い時間はソロ利用の方が多いのか、めっちゃ静かで問題なし!冬なら外気浴よりアリかも⁈
帰る頃には結構ガヤガヤしてたので、早めの利用が◎

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
9

fialiv

2025.02.15

1回目の訪問

池袋で用事を済ませて、気になってたこちらへ。お初です。明るく清潔感がある。15時40分くらいでしたが洗い場は混んでて隣を気にしながらで若干気をつかう。
さてサ室と思いきや「サウナの入り方」なる張り紙があり軟水シルク湯に15分つかると書いてありその通りにしてサ室へ。100度くらいありアチアチです。湯に15分も入ったら100度は5分くらいしか持たず。水風呂30秒入って整い場は脱衣所へ。なんだか気が散りあんまりキマらんかった。
サ室はしっかり熱くて良いのだが、内気浴が……合計3セットしてあまみは出たけどとにかくキマらない。ただこちらの凄みは、シャワーからもカランからも軟水が出るらしく、湯上がりの肌がツルツルのサラサラ!なかなか銭湯でここまでツルツルは他にないんじゃないかと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
21

けけ

2025.02.14

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

南天

肉そば

変わらない美味さの立ち食い蕎麦

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
1

ととのったー

2025.02.14

1回目の訪問

妙法湯。名前めっちゃ渋い。
名前とは裏腹に脱衣所、浴室は
白を基調としていて新しく明るい。
広いってゆう感じではないけど
無駄がなくサウナ→水風呂まですぐ行ける。
そして何より軟水なん。
シャワーも軟水ゾーンと硬水ゾーンがあり
有無を言わさず軟水シャワーへ。
近くにコインパーキングもあるので
お仕事終わりにも行けちゃうな、こりゃ。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
15

サウナ猫

2025.02.13

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じゅんち

2025.02.13

225回目の訪問

風が強く寒かったから最後は水風呂→じっこうの湯。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 17℃
23

ちっちを 妙法湯に 連れてって

今までで 一番空いてる

サウナ 軟水炭酸シルキー湯 薬湯電気風呂
有難い🙌

薬湯電気風呂は 水野通信工業さんの 楺兵衛
エレクトロパワー ちょい強め⚡️
松本湯と同じ 電極4つ
電気に抑揚があって 叩きも途中で
速くなったり 楽しい🙌

あっ 水野通信工業さんから 教えていただいたの
電極板は 水野さんで 本体は 小西さんの
らしい
水野さんのは 押す・揉む・叩くの3モード
各モード1分だけど
こちらのは 4モードで 各モード40秒
とのこと おもろ

エンジョイエレクトロ⚡️

いせや 総本店

ぼんじり 塩

このために 生きている

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 17℃
22

ばぼぉせん

2025.02.13

4回目の訪問

サウナ飯

4セット。
空いてた。。
いっとき貸切状態でしっかり蒸すことができ。。
今日も熱かったけど長めに入れる不思議。。

松屋 椎名町店

煮込みキャベツのトマトハンバーグ

続きを読む
12
登録者: Negiサウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設