療養と予告
#久松湯

#天然温泉
#銭湯ラン
#サウナ札占い

🌳惨敗
本日のソフトボールはエース不在で俺が投げ散々。4回腰痛再発で降板。
打っては2タコ。これは温泉療養しかないという事で、久松湯さんまでランニング🏃‍♀️(腰痛時ランニングってどうなの?)

🌳訂正
入口で草刈りしている御主人に遭遇。今年から練馬銭湯組合長が変わったと聞きましたが、どちらですか?
今年からじゃねーよ、2年前からだよ。
あれだ、あの関町だよ。
第二亀の湯さんですか?
そうだ、第二亀の湯さんだ。
で、あんた、何でそんなこと聞くんだ?
ただの銭湯好きの好奇心です。
そうか。
危なくバレるところだった(何が?)

🌳作戦
先週の練馬の組長は〇〇浴場さんです❗️ってのはガセネタだった😆。
今度ニ亀さんへカチコミに行ったら、練馬区あげて銭湯コレクションカード入手するよう働きかけてもらう。

🌳駆け引き
ツーことで、磨剃洗中に隣のガキンチョに水ぶっかけられ、お父さんに、すいません、すいませんと謝られながら、大丈夫です。しかし、水浴びってすごいねって三歳児くらいに向かって微笑みかけるも(完全無視)完無視される😆。

🌳電撃
電気風呂の揉兵衛で腰の電気治療。多分整形外科行っても同じなんだろうなぁと思いながらモミモミされる度に、ビクンッビクンッとなる。
そうなってる人を見ないけど、俺は感度が良すぎるのか?それとも、他の人は不感症なのか?

🌳ジェットストリームアタック
またもや訂正。
Hip jet
Front jet
Side jet
が正解のジェット三兄弟で様々な角度から腰をほぐす。理学療法士のマッサージに該当する治療❤️‍🩹

🌳スゴイ👍温泉
そして高濃度炭酸泉。
やはり先週の紅花湯の時は炭酸休止が正解だった。本日は微炭酸が効いて血行が良くなる。
からの露天の天然温泉。褐色の含よう素―ナトリウムー塩化物強塩温泉高張性中性低温泉が腰に染み込み、みるみるうちに、傷んだ腰の何かを再構築して、痛みがなくなる。

🌳臍
最後に遠赤外線治療。遠赤三巻ガスストーブ二段ストレート100℃。整形外科に行くと、患部に赤外線を当てるだけだが、ここでは頭の先からつま先まで全部に遠赤外線を当てて治療。
今日のサウナ札は『そ』隣は『へ』。完成『へそ』❗️いよいよへそ出しの季節が到来する事を告げる。

🌳クーリング
そして患部を17.2℃の水風呂で冷却。慢性の腰痛の様にになってしまっているので、冷却っていいの?と思いつつガッツリ冷やす。

🌳涼子
そして、中庭で緑の紅葉見ながら地べたにマット敷いて休憩。ヤバいきもちくなってきた(広末)そして、二週連続でズドーンと世界が傾くとともに寝落ちする。

ヨネ(ヨネロッキー)さんの久松湯のサ活写真
ヨネ(ヨネロッキー)さんの久松湯のサ活写真
ヨネ(ヨネロッキー)さんの久松湯のサ活写真

麺や碧大将

背脂碧大将みそ

背脂と味噌のこだわりだけあって濃厚で美味。鰹節が良い味出してる。麺もツルツルシコシコプリップリで美味

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17.2℃
4
72

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.04.28 11:37
1
腰痛にはストレッチ大切です😊 お大事に
かなさんのコメントに返信

かなさん ストレッチですね❗️ 身体硬くて避けがちなのでやってみます。
2025.04.28 20:31
1
ここの電気風呂、死人出てないのかな?と思うくらいの意力ですが、だいたい仙人みたいな爺さんの指定席になってますね(笑)
し んさんのコメントに返信

そういえば、身体全体を電気エリアにぶっ込んだら、金縛りにあったかの様になり、ビビって、解放された瞬間に外に回避し、腰だけ突っ込んだ記憶がよみがえりました😅。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!