一言:こんな素晴らしい施設が無くなるなんて残念😭

テントサウナ:10分 × 2
備長炭薬草:10分×1
ロッキーサウナ:10分×7
水風呂:1分 × 10
休憩:5分 × 10
合計:10セット

木造小屋組の浴室が、本当に素晴らしい!
3時ごろトイレに起きた際に撮らせてもらった❗️無くなってしまうなんて、本当に残念😢

洗体して、色々なお風呂で湯通しして、死海風呂で浮いた挙句、予約の紙に書き込んだテントサウナへ❗️
ちょっと温度低めだったが、湯通しの後のせいか、💦汗はよく出た。
万平さん風の人が、ドバドバロウリュウしたら、体感温度上昇!温度計はかわらずだったがいい感じ。

2セット目も、4人だったが、総重量450㌔ぐらいがひしめき合っていた。ムチムチ‼️
そんな感じだったが、薪の燃える良いにほい、たまらないです🤤

薪の合間に備長炭薬草サウナ。
万平さん、イビキ💤かいて寝てる⁉️
木の枕がある‼️あ、それ、正解なんですね。
天井から無数の袋がぶら下がり、漢方な空気感満載。板の隙間から定期的にモワモワスチームが立ち上がる。万平さんますます深い眠りに誘われている。

テントを堪能後、ロッキーに。
壁にロッキーの説明があったが、ちょっと危うい感じがしたが、ロッキーの良さを伝えたいことはよくわかった。
5分に一回、チューっと三角錐から放水?注水?
1時間に一回スタッフが来て微アロマ水?をかけてくれる。17時の回に居合わせる。
桃屋のメガネの人令和版🥸の人がかけてくれたが、ご利用頂きありがとうございました。
に、僕も感謝の意を込めてありがとうございました😊。桃さん🥸再びありがとう。ヨネロ軽く会釈でフェードアウト。
結構熱い。

かけ湯して水風呂へ

箱型の個別水風呂。めっちゃ気持ちええ〜。

外気浴。プライス5脚くらいに、籐で編んだ感じの横たわれる椅子。ご機嫌なパラソル。極楽🌴

駿府城までのランニングを挟んで
またお風呂🛀
さるひつじ櫓が煌々と輝いていた。

歩いた距離 7km

ヨネ(ヨネロッキー)さんの時之栖 松之湯のサ活写真
ヨネ(ヨネロッキー)さんの時之栖 松之湯のサ活写真
ヨネ(ヨネロッキー)さんの時之栖 松之湯のサ活写真
ヨネ(ヨネロッキー)さんの時之栖 松之湯のサ活写真
ヨネ(ヨネロッキー)さんの時之栖 松之湯のサ活写真
ヨネ(ヨネロッキー)さんの時之栖 松之湯のサ活写真
ヨネ(ヨネロッキー)さんの時之栖 松之湯のサ活写真

松の湯ビール

かおり豊かで、トゥルッとした口当たり?ビールのことはよくわかりませんが、美味しかったです❗️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 51℃,45℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃
6
55

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2022.03.24 11:58
2
先日海苔さんが行かれた施設ですね、関西からの帰りに寄られたのでしょうか?なくなってしまうの、本当に残念でなりません。ずっと元気に営業したまま、私を待っていて欲しかったです!😢
そうです! 海苔さんが行かれた施設です。 関西の帰りのぶらり途中下車の旅です。 やっぱりどうしても無くなってしまうそうです. あと1週間まねさんを待っているそうです。
2022.03.24 15:49
2

1週間……!😭
まねきさんのコメントに返信

31日21時をもちまして閉店とさせていただきます。長らくのご愛顧誠にありがとうございました😭とのことです。
返信1件をすべて見る
ヨネ(ヨネロッキー) ヨネ(ヨネロッキー)さんに5ギフトントゥ

うわ〜すてきな施設ですね! 木の感じグッときますね、無くなるなんてもったいない、文化財とかにできないのかしら!
イワイさん、ゴトントゥありがとう😊ございます。元はお店だったらしい、こんな木造小屋組の中にお風呂造っちゃおうなんて(耐久性やメンテの問題で)思い切りのいい施設無いと思います。本当、文化財モノだと思います。ホント残念です😢
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!