HAYATO

2022.05.10

1回目の訪問

サウナ飯

仕事を少し早めに切り上げチャリで初上陸。

エントランスは下駄箱が両サイドにあり、自動ドアも両サイドに2つ。
だけど男女の暖簾はなくどっちが男側なのか…
ウルトラクイズの○×どちらに突っ込むのか的なドキドキ感にいきなり襲われる。
直感で右の扉から入ると普通にロビーエントランスだった。
サウナキーとタオルをもらい男湯へ。
※男湯は右側だった。

建物の面構えから勝手に渋い浴室なのかと思いきや綺麗…。

奥の浴槽は熱めのお湯でこの時点で惚れた。

そしてサウナ室も綺麗。
遠赤が控えめに唸りをあげながらじんわりゆっくり内側から温められて気持ちいい。

水風呂はお二人様サイズで包容感すごい。

帰りに渡されたバスタオルで体を拭いていると柔軟剤のいい匂い。
あとタオルに刺繍がされていた。
YaYaYa HOTELと書かれていた。

看板のステッカー欲しいなぁ。

※ YaYaYa HOTEL調べたら鶯谷にありました。笑

HAYATOさんの冨美の湯のサ活写真

久兵衛屋 川口伊刈店

エッグカレーうどん

※フライドエッグ🥚

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
65

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.05.10 23:44
0
HAYATO HAYATOさんに37ギフトントゥ

そこの久兵衛屋、仕事で行ったな…。 鶯谷はサンモリッツ一択!🤣
2022.05.11 00:03
0
あつおさんのコメントに返信

なんと…! 初久兵衛屋でしたが遅くまで美味かったっす! サンモリッツ知らない!あつおさんスケベ!!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!