カプセル&サウナ ロスコ
カプセルホテル - 東京都 北区
カプセルホテル - 東京都 北区
▶▶▶寝っ転がって…
初訪です。火曜日の会社帰り。90分コースでのサ活。フロントの時計が90分後のチェックアウトの時間に合わせて、ありがたい。
3Fが男性専用フロア。着替えをロッカーに入れ、バスタオルや飲み物は各自籠に。THE昭和的浴室で体を清めサ室へ。
ドアを開けたらオッタマゲ‼ 寝サウナスペースが5席分あるじゃないですか。空いてて寝っ転がるんじゃなくて、背もたれにやや角度があって寝やすそうな寝サウナスペースですよ!それ以外も10人ほど座れるスペースが。100℃越えを誇るちょっと古めのドライサウナが、ゴーゴーと唸りながら室内をキープ中。ストーブ前のスペースに座りまずは寝サウナスペースの使用方法を先輩方から見て学びます。
2分で結構な汗。出入りが結構激しい中、学んだのはバスタオルを敷いて寝る方法とタオルを枕にする方法。でも人まちまちですね。汗まみれで8分程蒸され一旦離室
22℃の地下天然水を使った水風呂でクールダウン。ライオンの口から水が出たり、水中空気溝からゴボゴボと荒い泡がでたりと3人ほどしか入れないスペースをアトラクション化が楽しいー。地下水のせいか22℃の水温より冷たく感じるし、滑らかさがあって居心地よかった。
水分をよくふき取って、露天ジャグジースペースに移動。こちらにも大の字に寝れるスペースや寝転び可能なベンチなど、「寝転び」を重視した造りがいいですね。風の入り方も気持ちいい。休憩後ジャグジーにつかり再度休憩もけっこういい感じ。
2周目と3周目に寝サウナを体験。寝ることにより温度が低くなるから居心地がよくなる。背もたれの角度良すぎてちょっとこのまま寝ちゃいそうでいい感じじゃん。熱波もアウフグースもいいけど、寝転びサウナも楽しすぎ~。
短時間で4セットこなし、サウナでも外気欲でも寝そべってとても気持ちいいサ活。大塚・巣鴨・駒込とカプセルホテルのサウナが個性的でとても楽しい!
次はどこ行こか…😊
カプセルハマるな!
Good蒸っ!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら