あんみつ蕎麦

2022.08.23

8回目の訪問

のんあるサ飯

冷冷交代浴とはいかなるものなのか?

レインボー本八幡には不感の湯があり、そこには冷冷交代浴の勧めが書いてある。

が!しかし!冷冷交代浴とは具体的にどうすればよいか書いてない!

考えられるのは以下の4パターンだろうか。

1. サウナの代わりに不感の湯(不感の湯→水風呂→外気浴)
2. 外気浴の代わりに不感の湯(サウナ→水風呂→不感の湯)
3. サウナの後に不感の湯(サウナ→水風呂→不感の湯→外気浴)
4. 水風呂の後に不感の湯(サウナ→水風呂→不感の湯→外気浴)

今日は2のパターンを試してみたが、そのためか疲れが溜まりすぎていたせいか2セットで切り上げる。

いつもの味噌ラーメンが残念ながら品切れだったので油そばとノンアルレモンサワーでサメ飯。今日はオロポではないのです。甘くないからラーメンにはこちらが合うね。

東京油そば

写真撮り忘れた!迂闊!味噌ラーメンもいいけど油そばもいいね!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!