こいる

2023.11.05

9回目の訪問

20:30にIN 日曜の夜


真の野球ファンではないため、宮城がホームランを打たれたのを見届けて福美湯へ

いつもより1時間ちょっと早めの訪問

久しぶりの多湿系サウナのため、いつもより我慢はききませんでしたが、汗はしっかりかけました

いつも安定したセッティングなお陰で、自分の体調が測れます

20時台後半〜21時台:1〜5人

6人がMax定員ですが、だいぶ余裕がありました

5人の時はやむを得ず最初だけ1段目に座りましたが、2段目と体感温度がだいぶ違いました

サウナ利用者が5人の時、ちょうど露天で身体を洗ってる人がいたので外は混んでるだろうと思い、脱衣所で休憩を取ってみましたが、脱衣所には人がいてバタバタしてるので、外気浴時ほど休まらず


初めて時間に余裕があったので、炭酸泉や薬用湯を楽しんでる間に2時間が経過してましたw


贔屓のチームが優勝を逃すし、プライベートでは治療がうまくいかないし、明日からは仕事だし、藁にもすがる思いで来てみました

気持ちが切り替えられた⭐︎とはなりませんが、
優勝を逃したことも、治療がうまくいかないことも、そもそも日本シリーズを観れてることを嬉しく思いたいし、治療を続けながらサウナを楽しめてることを嬉しく思えるようになったほうがいいなと思えるくらいには、自分を客観視できるところまで浮上できたかなと思います

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!