キャン

2021.12.10

1回目の訪問

首都圏で静寂さを求めたい時
ここへ来たくなる
スーパー銭湯などにありがちな
ヒーリング音楽やジェットバス、
電気風呂や炭酸泉などがなく
とにかく湯治とサウナを楽しむ為の
シンプルな施設

96℃のドライサウナ
超高温が苦手な私にとって
ドンピシャの適温には上品ささえ感じる
テレビも音楽もない無音のサウナ室
九州・飛竜山頂より運ばれた自然木の上で
時を忘れてととのう、、、嗚呼至福の時
天然温泉も首都圏では珍しい「高張性泉」で
疲労がふぁ〜っと取れていく感覚を味わえる
とても都心から30分にあるとは思えない
秘境のような鄙びた施設だ

キャンさんの縄文天然温泉 志楽の湯のサ活写真

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!