対象:男女

縄文天然温泉 志楽の湯

温浴施設 - 神奈川県 川崎市

イキタイ
2450

血圧夫

2025.07.11

1回目の訪問

サウナ飯

数年ぶりの訪問!
もう全然覚えてなくて初めて来た施設の感覚でした😅
テレビがないサウナ室がめちゃくちゃ久しぶりな気がする!皆さん黙々と入ってて秩序保たれてて尊敬。
お風呂も広くて気持ちよい!和風の佇まいの館内も落ち着いてて快適〜🤤
駐車場もたくさんでバイクでもサッと来れちゃってありがたい〜

GOOD FELLOWS

シメサバと水蛸とクラフトビール

駅前でサクッと

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 16℃
9

shimamuuu

2025.07.06

10回目の訪問

いつもの志楽へ

今日は暑かったからそんなに混んでないと思いきやメチャクチャ混んでた

それでもなんとかサウナに入れて気持ちよかったー

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
1

shimaota

2025.07.06

10回目の訪問

入館 16:45
退館 18:00

スチームサウナ 12-10
温泉

暑い日なのに、わりと混んでいた
スチームサウナの温度がいつもより高く感じたが、内湯の温度が少し低くなっていたのかちょうどよかった
前回露天風呂で蚊に刺されたので今回は内湯のみ

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
13

もひにぃ

2025.07.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すぎちゃん

2025.07.05

1回目の訪問

なかなかコンセプトが面白い(^^)
確かに現代風ではないので、先ずはどこが入口か分からず、街区を一周しました💦

サウナは16人くらい座れそう。
温度は99度まで上がってました。
良い感じにガツンときます。
水風呂は体感16度、定員4名
気持ち良かったです。

温泉は化石海水。強アルカリなのでお肌ツルツル。
ただ浸かり過ぎると油分が抜けるのでご注意を(^^)

お休み処も照度を落として、ゆっくりできる雰囲気は良いかも!

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 16℃
134

1000 10

2025.07.03

1回目の訪問

サウナ飯

2度目の訪問
蛍が居る
露天風呂があるけど外気浴の椅子無いので惜しい。
露天は蚊が多い
オーソドックスだけどしっかり汗が出る良いサウナ

チャーシューメン

続きを読む
6

あまのけん

2025.07.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shimamuuu

2025.07.02

11回目の訪問

水曜サ活

今日も志楽へ

とても整いました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
1

kosu🎏🎏

2025.07.02

58回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
33

フロサワ KSK

2025.07.02

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

2025.7.2(水)
in 16:35
out 18:21

本日の「ととのい処」は、こちら!
「縄文天然温泉 志楽の湯」

今日は職場のサッカーの試合で渋谷区スポーツセンターへ!見事勝利!からの、汗だくで走り回ったからお風呂入りたいし、サウナで整えたい!という事で、代々木上原駅から行けて、帰り道で、行った事ない処…銭湯サウナ…専用サウナ…う〜ん…。調べる事30分。なんだか面白そうな施設を発見!しかも駅チカ!イキましょう!
南武線の矢向駅から徒歩約5分。住宅街の中に森のように木が植っている場所を発見!駐車場の奥にひっそりと佇んでいて、入口には特に大々的に屋号を掲げているわけではなく、なんのお店かわからない感じの入口。中に入ると昭和の家のような佇まい。雰囲気◯♪しかも、7/1から「ホタル鑑賞の夕べ」なるイベント。どんな感じなんだろう?と思って廊下を歩いて行くと、虫かごが置いてあって、その中に何匹かホタルがいる。暗くなったら光るのかな。まだ明るくてホタルの淡い光は見られなかった…。昔、清水の奥の沢でたくさんのホタルが飛んでるのを毎年見てたから、それを思い出した。
さてさて、さっそく着替えて→清めて→下茹で。お風呂は天然温泉で、お肌ツルツル。泉質はぬるぬる。最近は天然温泉率が高くて、温泉もある施設が好みになりつつある♪まずは露天風呂から。結構広くてそこまで熱くなくてちょうど良い。ただ、外に出る扉が…めちゃくちゃ重い…。壊れてるのかな?結構な力でスライドさせないと閉まらない…。外気浴に行く時に障害になりそう。
では、サ室へ!中は明るい。ビート板なし。マットに直接座るスタイル。う〜ん…ちょっと…どうしよう…。自分のタオルを下に敷く。
室温96℃
湿度20%前後(体感)
温度の割に熱くないしカラカラではない。て事は、ある程度の湿度はある。嫌いじゃない。カラカラすぎると鼻の中が痛いし、湿度が高いとチクチクのアチアチだし。ちょうど良い塩梅。しっかりじっくり蒸されて水風呂へ。水風呂は3人が限度かな。水は柔らかくていい感じ♪チラーの水はキンキンなんだけど痛い…。水温は18℃くらいかな?良き♪ととのいスペースは、まさかの切り株が椅子代わり!斬新。切り株がいくつか置いてあって、それに座って整える。外気浴は2個。内気浴は2個と長い木の椅子が1つ。外気浴は虫に刺されそうだから、まずは内気浴。切り株の切り口が雑だからちょっとお尻が痛い。これはこれで味がある。2s目は外気浴で、やっばり蚊に刺される…。結局4s。内湯の「味噌樽風呂」とすごい広い天然温泉のお風呂を堪能して終了!
なかなか面白いコンセプトだった!
志楽まんじゅう、お買い上げ♪

志楽亭

せいろ二種盛り〈季節(よもぎ)・十割〉

隣にあるお蕎麦屋さん。 建物も昔ながらで雰囲気も良き♪

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
57

shimamuuu

2025.06.29

9回目の訪問

久しぶりの志楽の湯

夕方とあってすごく混んでいた

だが、スーパー銭湯の様な感じではないのでそれほどストレスも溜まらず…

だが、5〜6人の若いグループが水風呂占拠して入っていた

なんで若い奴は連んで行動するのか…

グループで行っても大概浴室では別行動だが、ひとりでは寂しがりやなのかな…残念😢

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
4

shimaota

2025.06.29

9回目の訪問

入館 18:40
退館 19:50

スチームサウナ 15-15
温泉
露天風呂

スチームサウナも良いけど、個人的にはドライサウナがあればもっとありがたい
露天風呂では蚊に刺されたが、やっぱりここの温泉は気持ち良い
最後は水でしめたけどいつまでも体がぽかぽかしている

続きを読む

  • サウナ温度 40℃
10

お!メコン川!

2025.06.29

1回目の訪問

13:00に自由の身に。
早めに解放されたので、プチ遠征🚙💨

内湯の浴メインの浴槽が超デカイ!

サウナ、水風呂も普通に良い👍👍

ととのい椅子は変な形?のがいっぱいあって困ることは無い🤤

全体的に濃いめの世界観👍

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
69

川崎市に秘境発見

続きを読む
11

サウナー見習い

2025.06.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:露天風呂が真っ暗すぎて足元が見えなかった👀
   良い湯でした♨️

続きを読む
7

kosu🎏🎏

2025.06.26

57回目の訪問

チェックイン

続きを読む
35

ジョージ ダニエル

2025.06.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しうさく

2025.06.25

2回目の訪問

水曜サ活

体調がスッキリしないので、定時に上がり、
浸かる栄養ドリンク、志楽の湯へ。
1セットでシャキッと!
デトックス完了で、
今日も縄文パワー?頂きました!

ありがとうございました。

続きを読む
17

ナカちゃん

2025.06.25

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

「平日昼間から整う」
社会人サラリーマンならどれだけこれが贅沢なことか…

お昼食べてから今日は休みをもらって志楽の湯さんへ。
縄文天然温泉ていうだけに、木造の風呂や施設の中は暗め。
サウナはTV,BGMもなし。
個人的にはお風呂がスパユーラシアのような濁り湯で好みでした!

平日は人も少なくて羨ましいな〜

この後は等々力競技場でフロンターレvsアルビレックスの試合を観戦です⚽️

浅草真九郎/浅草手打ち塾

かしわ天うどん

火曜水曜のランチしかやってない幻のうどん屋さん。最近うどんブームきてます!

続きを読む
65

アダマ

2025.06.21

1回目の訪問

サウナ飯

サウナよかった。
露天にととのいイスがないのが惜しい。

続きを読む
11
登録者: ゆき
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設