湯の郷 絢ほのか
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
やっと金曜日‼️
子どもを連れてほのかへ。
汁なし担々麺を食べて炭酸風呂と壺風呂でリラックス。
意外と空いててかなり快適!
4月は異動の季節で職場の人もいれ替わる。
巣立っていく部下を送り出し、なんだかほっと一息ついた週末。
人を育てるって難しい。伝えたいことはたくさんあったのだけど、日々の関わりの中でうまく伝えれたのかどうなのか。
湯に浸かりながらゆっくり考えを巡らせたかったのですが、早く上がりたがる子どもたち…
最近いろいろなことに追われて、毎日があっという間に過ぎていく。週に2回くらいは空いてるサウナでゆっくりしたいものです。あとゆっくり音楽を聴く時間を大事にしたい…
まだまだ新米上司で勉強中です笑 子育ても仕事も相手への伝え方って大事だなぁと日々試行錯誤ー。忙しいけど、あとで振り返れば今が人生で一番充実しているんだろうなぁと思いながら日々頑張ろうかなとおもいます♪ 鬼嫁…笑 ところで鬼夫とか鬼父という言葉がないのは今の時代不公平を感じます笑
多分、男性が家庭で鬼になると「パワハラ」「モラハラ」って言われるやつに変化しちゃってます😆 訴えられそうなやつ(笑) おかーさんは鬼と言う言葉で済まされてる感が…笑
なるほど!奥が深いですね!笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら