蒸しJET

2024.01.20

87回目の訪問

子供たちが寝たあと、久しぶりの1人サウナ。
割と空いてるんだけど、高温は待ち発生。
一度だけ入るもストーブのすぐ横で、ヒリヒリ熱くてすぐに脱出しました。

しかしながらスチームは貸切状態。お湯吹き出しの横に座ると十分な熱さを感じられて、時間はかかるが発汗できる。

冬は身体が十分温まらないので水風呂はとばしてガイキヨク。ポンチョを持ってきたので着るとなんだか包み込まれているようで安心感があり、身体にあたる冷気も和らいで良い。ポンチョ掛けナイスですー。

休憩中、水風呂に入った時の頭がフワフワするような感覚はないけど、じんわり身体に熱が残るような感覚があり心地よい。

サウナの入り方はその時々で変わっていいし、それを考えるのも楽しい。月見湯はどんな順番で入っても相変わらず最高だなぁと改めて思いました。ポンチョが使えるようになったことで新たな楽しみ方が増えました‼️

2
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.01.27 21:14
0
蒸しJET 蒸しJETさんに37ギフトントゥ

ポンチョお持ちなんですね❣️そして、ポンチョ掛けなんてあったんですね🤩
2024.01.27 22:32
0
少年@札幌さんのコメントに返信

最近設置されたみたいっす。 ポンチョはサウナシティサッポロにいくのにAmazonで買ったやつー。やっと最近出番が。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!