なにわ健康ランド 湯〜トピア
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
メインサウナ 12分 ✕ 1、7分 ✕ 1
森のサウナ 7分 ✕ 1+ウィスキング
SMS 7分 ✕ 1
水風呂 1分 ✕ 6
休憩 5分 ✕ 4、30分 ✕ 1
合計 5セット
今年初めてのなにけんさん。昨年同様、酒風呂と森野さんのウィスキングをめあてに訪問。
何とか11時30分からの酒風呂に潜り込めた。薦被りの浪花正宗の樽が鎮座する檜風呂の縁に並んで座り、蘭ボーさんの口上のあと、それぞれ手枡で一升瓶から酒を注いでいただく。(うまい。)浴槽内にもなみなみと酒が注がれ、おめでたい酒風呂に。まわりの人も、「なんか肌がすべすべする」と言っていた。
続いて、森のサウナへ。いつもながら、いい香り。セルフロウリュでじっくり蒸される。
続いて、メインサウナで蘭ボーさんとあだっちーさんのアウフグース。アロマはラベンダー。蘭ボーさんは旋盤工のような丁寧なブロワーさばきで熱風を送る。お疲れのようだったが最後までしっかり熱波をいただけ、汗がドバドバ出て、気持ちよかった。その時に、元日の酒風呂のお酒が手違いで届かず、遅れて届いたのを、なごみ亭で「セルフ振る舞い酒」にしているとのこと。(黒松剣菱の一升瓶が鎮座していて、少しいただいた。旨かった。)
そして、森野さんのウィスキング。ウィスクの枕がふかふかで香りもよく、温度・蒸気ともにバッチリで、しっかりリフレッシュできた。
休憩の後、SMSとメインサウナへ。メインサウナは、奥の方にも入ってみたら先客がお二人。今までで一番居心地良いセッティングだった。いつもながら汗がドバドバ出た。
サ飯は、4階のなごみ亭で。生ビール、ポテサラ、鶏白湯小鍋、芋焼酎水割り、ゆず塩ラーメン。旨かった。
帰りがけにウィスキングチケット入りの福袋を購入。また行きたい。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら