P太

2023.04.07

1回目の訪問

サウナ飯

今日は山口の紅花舎さんに行ってきました!

入り口を入ると受付がすぐにあり
右手にはショップも。
おしゃれな雰囲気が漂います。

受付を済ませて、シャワーで身を清め、
一度外気浴スペースを覗き、水風呂を確認。
水風呂は掛け流しでオーバーフロー!

さて、サウナ室へ。
1セット目は87℃ほど。
入り口に近い側に座り、ストーブと
木が燃えるのを見ながら蒸される。
途中に薪を足してもらい、ロウリュと
熱波を送ってもらった所で水風呂へ。

水風呂は体感15℃〜16℃くらい。
しっかり冷えて外気浴。
川の流れる音を聞きながら休憩。
雲の流れにより、太陽の光を受けたり
受けなかったり、風が吹いたり
吹かなかったり。自然を感じながら
ととのいました。

2〜4セット目は徐々サウナ室の温度が
上がり90℃を超えてロウリュをすると
アツアツの状態に🔥

サウナ上がりにはドイツの
ノンアルコールビールで水分補給🍺
休憩スペースは落ち着いた感じで
読書したくなる様な雰囲気でした!

オーナーさんともお話ができて
いろんなことを聞く事できたのと
前から来たかった事を伝えられて
良かったです!

また夏に帰省した時に来ます!
ありがとうございました🙏

P太さんの紅花舎 koukashaのサ活写真

クラウスターラー

ノンアルコールビールスッキリウマイ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!