by黴菌

2020.02.23

2回目の訪問

1セット目: ikiサウナ→プール
2セット目:フィンランドサウナ→冷水風呂(17℃)
3セット目:スチームサウナ→ペンギンルーム
4セット目:レジェンドゆうさんのアウフグース→強冷水風呂(14℃)
5セット目: ikiサウナ→冷水風呂

アムザはサウナとクールダウンの組み合わせで、何通りも楽しめるのが素晴らしい。

本日はレジェンドゆうさんというプロ熱波師の方が来られており、初めてプロの方のアウフグースを体験した。
流石プロだと感じたのが、「熱い」けれども「痛く」無いところ。絶妙な加減のロウリュで体感気温を上げていき、気付けば汗をしっかりかいている。仰ぎに関しても、熱いがどこか心地良さを感じるいい風。ただ、とんでも無く長い。2回目のロウリュまでは頑張ったがあまりの長さにギブアップ。全員音を上げるまで仰ぎ続けていたサービス精神というべきかドSっぷりには凄みを感じた。

普段のロウリュとは一味違った体験が出来たので他の熱波師の方のサービスも味わってみたいと思う。

  • サウナ温度 70℃,85℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃,14℃,23℃,17℃
1
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.02.24 10:10
0
by黴菌 by黴菌さんに5ギフトントゥ

イベにご参加頂きありがとうございました。 循環は、途中で止めながら痛くないギリギリの所で風を送ってみました。 15分前後のショータイムでしたが、体調に合わせてまたご参加をお待ちしております。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!