男性専用

協賛施設

サウナ&カプセル アムザ

カプセルホテル - 大阪府 大阪市

イキタイ
6096

ほっしー(호시노 시게루)

2025.04.14

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃,14.1℃

ジョニー

2025.04.14

1回目の訪問

マッサージは合わなかったかも
めちゃくちゃ豪華なカプセルホテル

続きを読む
16

かまちゃん

2025.04.14

12回目の訪問

サウナ飯

お泊まりからの朝ウナ。
今日は休みなので、ぼーっとしながらサウナ。
オートロウリュがいい感じでたっぷり汗をかいて、水風呂の後また外気浴でぼーっとする。
こんな日が毎日続けばなあ。

魚フライ定食

付け合わせの生卵と味付けのりは朝にぴったり

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃,14℃
22

酔っサウナ

2025.04.14

2回目の訪問

サウナ飯

朝起きれたと言うか、最近起きたくもないのに5時に目が覚めるからおじさんになったんかなと思いつつ朝ウナ。
時間気にせず3セット。
初めてのカプセルサウナ泊最高!

松屋 千日前店

ネギ玉牛丼

朝ウナからの朝ビールうますぎ

続きを読む
18

よーすけ

2025.04.14

3回目の訪問

雨の琵琶湖で丸一日釣りをして、全身びしょ濡れになったため、帰りにアムザへ直行。
日曜の夜だからか人は少なめ。
20時半のアウフグースを堪能し、IKIサウナ→フィンランドサウナ→IKIサウナの3セット。
大阪の街中でスッポンポンになれる喜び、プライスレス。
サ飯もしっかり頂いて、寝ずにそのまま岡山へ帰りました。

続きを読む
36

ほっしー(호시노 시게루)

2025.04.13

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
5

おちかち

2025.04.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヘビーサウナー

2025.04.13

19回目の訪問

サウナ飯

グランドサウナ心斎橋からの朝サウナはいって、つぎはここ
大分、お値段高くなりましたね。。
一日でいろいろなサウナ入ると、違いがあっておもしろい。
今日はセルフロウリュの静かな空間がよい。
外気浴は雨がすごい。
サウナはいいなあ。

磯笛

かに

続きを読む
5

水風呂サミー

2025.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

サウナのおと
〜外気浴で寝転ぶ。夜景がやけ(い)に綺麗だ!〜
日曜日。19時30分過ぎ。
大阪出張で前日入り。いつも会社に近い大東洋が定宿だったが、今回まさかの満員で予約取れず
それでもどうしてもサウナに入りたい私は、なんばに大東洋と同じ会社が運営しているアムザを、見つけ予約。
今日は雨が降っていたので、
なんば駅から、地下街を通ればほとんど濡れずに来れる。
サウナは3種類。
フィンランドサウナとミストサウナとIKIサウナ。フィンランドサウナはセルフロウリュができる。今日はさくらの香り。
さくらの香りってあんまりわかんなかったけどこれはこれで仄かな香りで落ち着く。
温度はそこまで熱くは感じない、長居できる。
水風呂も一桁はないが壺風呂が気持ち良い。
外気浴。これが寝転べる椅子があり、夜だと見上げるとアムザの赤と緑のネオンがチカチカして何だかノスタルジックでいい。
朝も青空だと風情がある。
微かに聞こえる都会の喧騒と水の流れる音の混じり合った感じが好き。落ち着く!

麻婆豆腐定食

旨辛い!こういう麻婆豆腐大好きです!

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,82℃,92℃
  • 水風呂温度 0℃,22℃,17℃,14℃,14℃
9

2025.04.13

6回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりで大阪に駆け付けて晩飯食った跡に3セット!

中華そば ふじい 難波店

かしわそば

かしわそば大盛りにチャーハンもつけてガッツリ!

続きを読む
14

がくなゆパパ

2025.04.13

9回目の訪問

サウナ飯

明日朝一仕事で関空の為、前乗りで久し振りのアムザ、20:30チェックイン。

リニューアル後か万博の影響か分からないが、入店時から受付が行列。流石アムザ。着替えてサウナへ。IKIもフィンランドもかなりの混雑。とは言え21:30のアウフグースにはしっかり間に合い、熱波を受けて来ました。

プール水風呂が以前よりも冷たいセッティングだったのと、ととのい椅子が少し変わっていたのが、以前よりも違いかな。

快眠カプセルは気持ち良く寝れそうです。朝ウナも楽しみ。

光・中央軒

皿うどん定食

ここの皿うどんは美味い

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃,14℃
21

酔っサウナ

2025.04.13

1回目の訪問

万博訪問の泊まり宿として。
遅くなってしまったからサクッと2セット.早く起きれたら朝ウナ行きたいなー、万博サウナも行きたい。

続きを読む
13

Ryo

2025.04.13

2回目の訪問

サウナ飯

しごおわ🧖

明日は朝早くから関空発なので難波前乗り。

アウフグースも2回完走しました🧖
20:30のアウフ、これでもかと満員詰め詰め。
おっさんたちがひしめき合って熱波受けるって、見慣れてしまってるけど冷静になるとやっぱ異常よね。笑

サウナ入って飯食ってそっこーで寝れるのが幸せすぎる✨

カプセルホテルのこの秘密基地感ってなんか楽しい✨

明日遅刻しないようにしないと、、✈️

少し仮眠して朝はもちろんサ活してから行くつもりです🧖

豚の生姜焼き

ご飯おかわり自由!

続きを読む
25

かまちゃん

2025.04.13

11回目の訪問

サウナ飯

18時頃に入店。18時30分、19時30分のアウフグース以外は余裕を持って場所を確保出来た。
19時30分のアウフグースの時間はフィンランドサウナがほぼ貸切状態でゆっくり過ごせた。
今日もほんとに気持ちよくさせてもらった

ただこれは自分の不注意のせいだけど、外気浴に行く時に思いっきり転んでしまった。
元々ここと冷たい方の水風呂は滑りやすいのでいつもは気をつけていたのだけれど、今日は少し油断してたら見事に転んでしまった。マットやタオルを持っていたので受け身も取れず、後頭部と左手の小指を打ちつけてしまったけど、その後5ターン出来たので大事には至らなかった。大怪我でもしてたらお店の方にも大迷惑をかけるところだったのでほんとによかった。
改めて油断大敵と自分に説教をしました。

串カツ盛り合わせ

いつ食べても美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃,14℃
13

ナカノコージ

2025.04.13

1回目の訪問

メイン:8.5分×3

大阪、ミナミの雄に。
昔からあるので勝手に施設自体を古いんだろうと思ってましたが、リノベーションしたのか清潔感がすごい。
サウナもしっかり汗がかけた。この数ヶ月では一番レベル。
アウグブースも体験。
時間潰しに立ち寄ったが思わず満足度の高いサ活が出来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.1℃
15

聖帝サウナ〜

2025.04.13

1回目の訪問

お客さんたちが皆んな紳士でよかった!

帰りがけに4人パーティの冒険者たちがきてたけど、見なかったことにしよう。うん、見なかった。

ikiサウナのアウフグースよりオートロウリュのほうが好きかもー。

続きを読む
11

中央に寄りがち

2025.04.13

5回目の訪問

大阪で1番好きかもね

続きを読む
10

ひろし

2025.04.13

31回目の訪問

泊まりからの朝サウナ。
6時過ぎでもそこそこの混み具合。
フィンランドでゆっくり蒸されてプールでゆっくり冷やして朝から最高でした。

続きを読む
43

MASA

2025.04.13

12回目の訪問

サウナ飯

ヨーロッパ出張から帰って、そのままアムザにGO!

IKIサウナ
10分
7分
5分
フィンランドサウナ
10分
ボディケアマッサージ
60分

スペイン🇪🇸での展示会での立ちっぱなし、14時間の飛行機で足腰がムッチャ疲れていたので、足先からゆっくり温まってリフレッシュが出来た。

金龍ラーメン 御堂筋店

チャーシューラーメン

続きを読む
12

サウナー20240921

2025.04.13

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: タンジェリン
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設