男性専用

協賛施設

サウナ&カプセル アムザ

カプセルホテル - 大阪府 大阪市

イキタイ
6863

センクウ

2025.09.23

7回目の訪問

万博疲れもあってかサウナワンセットで爆睡

続きを読む
7

センクウ

2025.09.23

6回目の訪問

万博疲れもあってかサウナワンセットで爆睡

続きを読む
6

センクウ

2025.09.23

5回目の訪問

万博疲れもあってかサウナワンセットで爆睡

続きを読む
6

センクウ

2025.09.23

4回目の訪問

万博疲れもあってかサウナワンセットで爆睡

続きを読む
7

センクウ

2025.09.23

3回目の訪問

万博疲れもあってかサウナワンセットで爆睡

続きを読む
6

センクウ

2025.09.23

2回目の訪問

万博疲れもあってかサウナワンセットで爆睡

続きを読む
6

サウナッシー

2025.09.23

4回目の訪問

翌日早朝仕事なのでアムザ泊
ドラクエうるさいのをある程度覚悟してin
思ったより人も少なくいい感じ

人多いのはいいですがうるさくなければよし。
初っ端にフィンランドサウナに入りましたが
ぬるい。
セルフロウリュしましたが、んー全然。
大きい方のサウナ室でアウフを受けそこそこ熱くなり
パスっと水風呂。
体に耐性ができてるのか、、
その後広いサウナ室のストーブ近くを陣取ると熱かったです。
場所ですね。
久々のアムザいい感じでした。

続きを読む
9

北川浩輝

2025.09.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.09.23

32回目の訪問

10分、12分、14分、12分、14分の5セット。
明日から働きたくないです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 27℃,17℃
3

MASA

2025.09.23

18回目の訪問

海外出張が続いて全く出来なかった久しぶりのサ活でアムザへ!
チョッとだけ暑さはマシになった

IKIサウナ
10分
10分
フィンランドサウナ
10分
マッサージ 60分

今回も1ラウンド目は流れる様な汗💦
でも2回目からは球の様な汗💦をメッチャかいた
久しぶりのサウナで疲れて、マッサージチェアで30分くらい寝てからマッサージ
若い小柄な女性が担当してくれたが、とても力強いマッサージで気持ち良かった

やっぱり定期的にサ活が出来るようにしたいなぁ〜

旬彩工房 その田

生姜焼き定食

大満足

続きを読む
7

ふぉう

2025.09.23

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しゅ

2025.09.23

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ラン

2025.09.23

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーかね

2025.09.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:10分 × 8
合計:8セット

一言:友人たちとアムザです。今回はカプセルinです。サウナで整えて飲んで、カプセルで寝る。早朝に起きてサウナです。全てで8セット。帰って用事で名古屋です。泊まりだと時間を気にせずに入れるからええっすよね。また泊まりできたいな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
11

ともちゃん

2025.09.23

11回目の訪問

実家より落ち着く

続きを読む
9

jaguar

2025.09.23

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

筋肥大すすめ隊

2025.09.23

1回目の訪問

9/14訪問。
全体的に夜でも明るく、視力悪い私にはありがたい施設。ただ場所柄治安が微妙(おじさんが股を洗ってるシャワーのお湯がめっちゃ飛んできた)、臭いもちょっと気になった。

・メインサウナ
とても広い。テレビで流れる阪神戦。既に優勝が決まってるのにみんなのテレビへの眼差しが凄くて阪神愛感じた。アウフグースのタオル捌きはかなりレベル高め。
・フィンランドサウナ
いい温度!砂時計を無視して水かけるおじさんがいた。
・ミストサウナ
唯一暗め。
・ととのい
外気浴も内気浴もいける。椅子タイプ。
・水風呂
冷冷交代浴ができて気持ちいい。

時間なくてプールはスルー。

らーめん鱗 難波店

味玉醤油らーめん

濃口醤油がうまい!

続きを読む
14

ミッチー

2025.09.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

今夜のうちに帰宅する予定が、万博が混雑し過ぎて非常に疲れてしまったため次の日の朝に帰宅することとした。そこで、アムザさんの麻婆豆腐を食べていないことを思い出し、急遽2日連続でお邪魔するとした。
昨日の新発見の再現性を取るべく、1セット目からIKIサウナ→寒冷壺風呂→外気浴をかます。やはり格別なととのい方を得ることができた。2セット目は、新たな発見を見出すべく水風呂クールダウンまでは同じ動きで休憩のみ内気浴に変え、外気浴と内気浴でととのい方の差を比較してみることとした。結果、1時間ほど寝てしまった。ほんまに申し訳ない。ととのいが決まり過ぎたのか万博後で疲れたせいなのか定かではないので、この差は次回のサ活で裏取りしようと考えている。2時までには退出したかったので3セット目を素早く行い、1時半に施設内レストランへ。実質、今回のサ活は1時間半で終えた。
また、史上最高のととのいを得られたサウナ東京さんの蒸喜乱舞で使用されているサウナストーブがMETOS社のikiであり、アムザさんもこれを使用していることからIKIサウナと名付けられているのかと今更気づく。違っていれば申し訳ない。

麻婆豆腐セット(ライス大盛り)、アクリ

計1470円。花椒のようなものも付き、割と本格派。ライス大盛り無料であったのが嬉しい。流石大阪。

続きを読む
0

Kameko

2025.09.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: タンジェリン
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設