湯どころ みのり
温浴施設 - 岐阜県 羽島郡岐南町
温浴施設 - 岐阜県 羽島郡岐南町
前回より7ヶ月ぶりに訪問。朝のラッシュ時なのか常にこんな混み具合なのか1時間半ほど所要し到着。
まずは身体を清める。カランの時間短い(笑)そういやこのボタニカル系のソープは最近よく見る。北近江の湯や極楽湯なんかもそう。
外のジェットで湯通ししてから高温からスタート。1分おきのチリチリのおかげで極上の空間とかしているが6分が限界。3段目でやり過ごす。
強冷は13.1。かなり期待して入るとガツンとくるが水質がいいのか身体が楽になり自然と変な声が漏れる。
隣は21.8。こちらに移動すると温かいとも感じる。落ち着かせて露天に出ると、露天の真ん中が天然地下水バイブラに変わっていた。誰かのリクエストなのかお店のアイデアなのかわからないけどすごいなぁと感じた。
天然温泉のぬるぬる感も楽しんでからセルフが楽しめる方へ。砂時計がついた説明書を読んでルール通りにやる。追い蒸しボタンを押す。強烈な熱波ですぐに身体が滝状態に(笑)マッドマックスボタンのサウナ小屋バージョンだなと理解した。もちろん本家は行った事ないけど。
いつもよりはりきって1時間半楽しんで午前を終了。やりすぎると声がかれる、水分補給はしっかりやってるんですけどね。午後の部は割愛。
体調イマイチなのか、ととのいませんでしたので、また次回を期待。
快適さを求めてあちこちでいろんな工夫が見られるとてもいい施設です。今一番行きたい施設です。また、来よう。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら