横浜青葉温泉 喜楽里別邸
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
⭐️TOTONOUスタンプラリー2周目⑤⭐️
前回は、午後から夕方に来て、自分よりも年上の方が多く、炭酸泉や、電気風呂など、混み合っていた。
特に炭酸泉の寝湯は、おじさん以上(私もおじさん)の方が、時間無制限で過ごすから、入るチャンスが無かった。
その分、サウナ、水風呂は空いていて快適だったが😂
今日は仕事終わって20:30。
前回と違い、私より若い方が多い。
なので、炭酸泉は、入りたい放題で、炭酸泉の寝湯は1人2人しかいない。
おかげで、思う存分に入れて好印象。
逆にサウナは、まあまあな入り。
とは言え、がちなサウナーさんは少ないので、3段目は全然空いている。
20:30.21:00.21:30.22:00にオートロウリュを4回。
けして熱いと、コスコスする必要もなく、気持ち良い熱さと送風。
合間に炭酸泉三昧、これ最高です。
近々温泉開湯の為、3日間休業になるとの事。露天風呂が温泉になるので、それはそれで楽しみ。
今度は休みの日に、温泉と岩盤浴とサ飯のフルコースでイキタイと思います。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら