マイスター

2024.06.12

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

⭐湯乃市塾3回目、平日初開催⭐

アマチュア熱波師がトライ出来る、湯乃市塾。通常最終土曜日開催ですが、平日開催は初めての試み。

水曜日休みの私には、願っても無いチャンス。18:15回を担当しました。

お客様の層が掴めないので、選曲はサ室に入って候補から決めます。

昭和世代の、アイドルの夏の曲。
いつもの、どの年代でも大丈夫なソウルな曲。アロマは、梅のアロマ。

外気温が高いのと、平日で出入りが少なめのせいか、心なしかサ室も熱い気がしますね。

口上は、一般的な注意事項に留めて、早めに始めました。
ロウリュも、サ室の環境が仕上がっているので、熱々にするまでも無く、軽めにアロマの香りが届く程度にしました。

皆さんに個別熱波を6周くらい、柔らかめと中くらいの風、強めの風、少しずつ強度上げて、タオルで振りました。

その後にクールスイングを行いましたが、サ室が熱々だったので、皆さん外気浴が気持ちよさそう。優しめの風をお送りしました。

【???19時15分回】
当日発表の?回。きくまる塾長提案で、塾長とsakizoさんと私の3人でクイズ大会。
3人で2問ずつの、計6問。
1人の質問に、熱波師2人とお客様が答える。
1週目は良かったが、熱波師は、タオルを振りながら、お客様は、ロウリュと熱波を受けながら、なので思考能力が無くなって行く。

私は、インターバル40分程度で、体力回復していなくて、途中で水かぶりに一旦ピット・インして、すぐに戻る事2回。

もう少し体鍛えて、ウエイト落とさないとあかんか😮‍💨😭

【サ飯】
熱波2回で、完全に体力ゲージはエンプティ。お食事処HARUさんで、スンドゥブチゲ予定だったが、クイズで出た、ベトコンラーメン🍜が気になり、気がついたらボタン押してオーダー。
揚げたニンニクがゴロゴロ入ってる。それに豚バラ肉もいっぱい。そしてニラ、もやし、鷹の爪。
こりゃ、スタミナ回復にピッタリ。スープも醤油ベースだけど、美味しい。

その後は、1時間ちょっと、塾長と熱波師3人で、情報交換タイム。

炭酸泉で、温めなおして退館しました。

ご一緒した皆様ありがとうございました。

マイスターさんの湯乃市 藤沢柄沢店のサ活写真

ベトコン(ベストコンディション)麺

ニラともやしの組み合わせが、ニラレバっぽい。豚バラが合う。そしてニンニクがゴロゴロ入ってます。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
4
126

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.06.13 05:58
1
マイスター マイスターさんに37ギフトントゥ

マイスターさんお疲れ様でした♪疲れが出てしまいホームでまさかの寝落ち💦またの機会にお邪魔します⭐️
2024.06.13 08:49
0
JD祭りさんのコメントに返信

今の時期、サウナ水風呂気持ち良いし、外気浴は意外と疲れ出るから、寝落ちしやすい。ご無理なさらず、また次の機会にお待ちしております🙇
2024.06.13 06:16
1
マイスター マイスターさんに37ギフトントゥ

昨日はお疲れさまでした。 3人回は15分近かったのでさすがにバテました😅 晩御飯自分もベトコンラーメンでした🍜 まさにベストコンディション! 情報交換も参考になりありがとうございました。 また、よろしくお願いします🙏
2024.06.13 20:58
1
sakizoさんのコメントに返信

sakizoさん、お疲れ様でした。QUIZ熱波は、途中から質問も考える事も難しくなり、普段出来ない良い経験をしました🥵 今度は、あの塾生Tシャツで、参加したいと思います。よろしくお願いします。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!