サウニキ

2024.02.02

2回目の訪問

サウナ飯

とくさしけんご氏のカセットとマルシンスパのステッカーを回収しに下北沢と笹塚へ

ラス1のカセットを無事確保してホクホクしながら久しぶりのマルシンへ徒歩20分

2時間プランにするか4時間プランにするか悩みながら到着!

受付でステッカーをもらいハッピーハッピハッピー♪な気分で いざ浴室へ!

洗い場…待ちだと…?
5分くらい待ってようやくお清め
体感2分で完了!

サウナ室上段はもちろん満席
ストーブ前のベンチに座る
ん?脚元から冷気が…?
前回は夏だったから分からなかっただけか?

10分くらい過ぎた時に上段が空いたので移動
あれ?こんなに狭かったっけ?
体育座りしようとすると股開かないとダメじゃん
タオルで隠しギュウギュウになりながら15分

室温計108℃だけど体感90℃

前回感じた感動があまりなく、脳内??????だらけになりながら水風呂へ

アーー、水風呂はイイ!最高!👼
じっくり浸かってから内気浴

昨年末にリニューアルしたととのいイスと足置き場は良い角度!これも最高!👼

2セット目は上段窓側がちょうど空いたタイミング!狭いー!けどここは確か一、二番目に熱い席だったはず!

ロウリュの蒸気もすぐ回ってくるこの席は当たり!13分

3セット目はドア付近の2人掛けのチェア
ここも脚元は隙間風🌬️
またしても股を隠しながらの体育座り
対面の人と目が合うと気まずいのよ🫣

サウナハットを深めに被り自分の世界へ逃避
この席の傾斜が気持ち良い…熱過ぎないので寝そうになる⚠️

セルフロウリュのアロマ水が無くなりスタッフさんが補給しに来る
シャワーから注いでおしまい?あれ?アロマは?…何も匂い感じないと思っていたけど納得

そうこうしてるうちにアウフグースの時間に
並び直して上段確保!

5分遅刻してのスタート
30分に出ないと4時間コースになってしまうのでテクニック次第で出るか留まるか決めることに

うん!普通のスタッフアウフグースだ!多分新人さん!
心の中で頑張れ!と思いながら感謝の言葉を掛けて退室

最後に屋外に出て夜景を眺める
あーーーこれこれこれ!風も強くなく寒過ぎず気持ち良い!
寒いかと思って内気浴にしていたけど、1セット目からこっちに来ていれば良かった

2時間4セット
人が多い時間帯に当たってしまって残念だったけど、それでもやっぱり良い施設

でもアロマ水の件だけは減点!🙅

サウニキさんの天空のアジト マルシンスパのサ活写真
サウニキさんの天空のアジト マルシンスパのサ活写真
サウニキさんの天空のアジト マルシンスパのサ活写真

東京海老トマト 新宿

オマール海老SOBAサービス盛り

980円。立地のせいか穴場!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!