lemoneiro

2021.12.16

1回目の訪問

人生初、ちゃんとしたサウナ体験がこちら。
入り口で、正しいサウナの入り方の書類をいただき熟読。

全てがハイセンス。
空間も、サウナセッティングも。

ホテルフロント、アプローチから期待が高まる。この時点で自分の中にアートな心が開いている。宿泊の部屋からサウナに向かうパターンとは感覚が違うかもしれない。それくらいのフロント。

サウナ、漆黒の世界
暗闇、無音で没頭できる空間、ハードめなセッティング
ほうじ茶ロウリュ心地よし

水風呂、というか泉。深い。
凍てつく寒さ、夕方はライトアップされて
自分の体が浮かび上がる。流れるプールばりにジェット水流に冷やされる。
蒼白の世界

休憩は外気浴、というか、森林浴に近い。
公式では大きな石に座ることを推奨されていたが、半寝そべりソファでぐったり。
深緑の世界、風の音、虫の声、夕涼み、大地に引き込まれていく感覚、もはやトランス状態。
研ぎ澄まされるとはこの事か!
整う、という感覚は初体験なのでよくわかりませんが。

立ち寄り湯としてはなかなかの金額になりますので、宿泊してしまう方が良いかも。
この金額でも、その価値はあるのでまた行きたくなります。
日没付近の利用をお勧めします。

0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!