su

2020.03.01

1回目の訪問

今日はスーパー銭湯でごろごろしたい欲が高まり、スマホをふとんでピコピコしてたのですが、そういえば浦安万華鏡3年ちょっと行ってないなあ…と思い出し、行ってみることに。幸い 自宅から割合近い場所に無料送迎バスがとまるので、バス乗り場まで行くと。朝1回目のバスだからか乗客は私のみ。コロナの事があるからか、空いている。
途中1名乗車しましたが、結局帰りも私1名だけの乗客でした。
久しぶりに訪れたこちらは何だか色々変わってました。
館内着もこんなにペラペラだったっけ・・・?と思いつつ女湯へ。

洗体をすませ、薬湯へ入るも浮遊物が気になりすぎて別の湯で温まってからサウナへ。
90℃のL字型のサウナ室。なかなか汗が出ず、しばし待つ。でもTVは無いし静かで良いかも。サウナ室も結構広いのにガラガラで快適。
サ室前にシャワーがあるので流してから水風呂へ。外気浴スペースもありますが、外に出るのが面倒で水風呂横のベンチで休憩。
人がすくなくて快適だったので2時間位過ごしてからおなかが空いたので、食事処へ。
和食とか焼肉とかいろいろありますが、中華のお店に入り、あんかけ焼きそばと餃子とビールをオーダー。その後もマリオンクレープを食べたり ちょっと食べすぎました。

2Fの休憩ルームで漫画を読みつつ仮眠したりして、帰る前にまた女湯へ行き露天風呂と内湯で温まり、サウナも3セットしてから本日は終了。

3年間来ない間に小さいところが色々変わってました。前は仮眠室がただの畳部屋で何も無かったのですが、ごろ寝マットがたくさん敷かれていたのは良かったかも。

以前はサウナは利用して無かったので、今回はサウナ室の感じが知れて良かったです。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
7
79

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他4件のコメントを表示
2020.03.01 22:27
2
リクライニングが無くなったり、また復活したり、タオルが薄くなったりと。 年に2~3しか行かないですけど、2Fはいつも違った雰囲気になってます。 食事所はそのまま、和食、中華、牛繁。 フードコートもたまにかわってますね。 まぁ良い意味でいつも新鮮です。
2020.03.01 22:52
2
私もこの前行ってきました♪露天の水着エリアが気になります笑 初訪問だったので以前の様子がわからないのですがちょこちょこ変化してるんですね💡空いてるのはコロナの影響なのかな……💦
2020.03.02 23:26
2
久々にパトロールして、以前と印象が変わっていたりするのを発見出来るのもまた良きですねー😊自分のサウナ経験値が上がってくると、以前は🤔…だったサ室の、いいところも見えてきたり。その逆もあるからまた楽しいッ😎
2020.03.03 21:46
2
ふるやさん ちょいちょい変わってますよね~ いまだに焼肉は食べたことないんですが 美味しいのかきになるところです
2020.03.03 21:48
2
あいさん ドクターフィッシュはいまだに健在なようで、人気があるのかな?と思いました。水着エリアは私も利用したことが無くってw 従業員さんもかなり空いてるって言ってました~
2020.03.03 21:49
2
くまさくさん パトロールしたいところほかにもありますね~以前はサウナを利用してなかった施設がチラホラと。そして行くとなんでサウナ使って無かったんだろう!!と昔の自分にダメ出しをしちゃいます(笑)
2020.03.04 04:55
0
焼肉屋は、チェーン店の牛繁なんで、そこそこですね、貧乏性で食べ放題頼んで、いつも気分悪くなったりします。単品で頼んだ方がきっと美味しいとは思うのですが、ついつい⚪⚪放題につられてしまって...
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!