鶴の湯(つるの湯)
銭湯 - 東京都 江戸川区
銭湯 - 東京都 江戸川区
今日は休日出勤。
働きながら何度も、今日がんばったら明日は休み…と心で呪文をとなえる。
退勤後スパバックを持って鶴の湯へ。22:30位に入店したのでいつもより遅めの時間。
高速洗体後、電気風呂へ。腰がちょっと疲れてたので気持ちいい…。
あまり時間がないので、そのあとすぐサウナへ。
今日は貸し切り。TVはつけない。94℃のサウナ室。今日の仕事の事とか、考えても答えの出ないことを取りとめもなく考える。
自分でも疲れているんだなぁ、と思う。 しばらくすると腕も背中も玉のような汗。
シャワーで流して水風呂に浸かる。 水風呂に浸かると、サウナ室で考えてたこともどうでもよくなってくる。鶴の湯の黒湯の水風呂は今日もいつもと変わらず、私がどんなにモヤモヤしていても 私をつるつるとした優しい肌触りで冷やしてくれるのだ。
時間が許す限り、(家で待ってる猫さんが許してくれそうな時間の限り)サウナ室、水風呂、休憩を繰り返し、最後の休憩は露天風呂に行き外気浴。
少し暖かい風が心地よく、しあわせな気持ちになる。
露天風呂に浸かると、風が柔らかく吹いて、足をのばしてふわふわ漂うと ああ、今日も一日頑張った。と幸せな気持ちにリセットされる。
770円でこんなに幸せな気持ちになれるなんて。(お金のハナシじゃないけれど)
とりあえず、明日は休みなので 猫の日に遊んであげられなかった分 猫さんとゴロゴロしようと思います。
女
休日に遅くまで、お仕事頑張ってこられたのですね。水風呂に入った瞬間、悩み事が全て忘れられる気がします☺️ ほっこりさせてくれるsuさんの文章に感謝🙌
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら