アクアプレイス旭
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
今日は休日。朝から雨。いつものように犬猫とごろごろして、犬猫がお昼寝モードに入ってからちょこっと外出。向かうは浅草。急にパフェが食べたくなって、そうだフルーツパーラー・ゴトーのパフェを食べよう、と思いつき向かう。
・・・ところが、まさかの臨時休業でお店が開いておらず… 悲しみのままとなりのカフェでお茶をする。
まあ、また次に来ればいいか。と気を取り直して向かうはアクアプレイス旭。開店と同時にIN。
脱衣後、洗い場へ。髪が長いので出来れば立ちシャワーでちゃちゃっと流したいのでだいたいいつも立ちシャワーそばのカランを選ぶ。常連さんたちが背中を流しあっているのをほんわかした気持ちで見る。
洗体後、薬湯へ。
可愛い壁のタイルを見ながら温まる。サウナは2F。いつも転ばないかどきどき。
今日のサウナは2セット目までは貸し切りでのんびりしてました。
サウナ室86℃。発汗するまでいつもより時間がかかったけど、やっぱりアクアプレイス旭さんのサウナ…とても良い。
時折おりてくるオートロウリュを見つめる。
水風呂は20℃表示だったけど、体感はもう少し冷たい。水風呂にふわふわ漂って、休憩しつつ麦茶を飲む。最近のサウナのおともは麦茶。
今日は5セットほど。最後にジェットバスでゴボゴボされて、また薬湯に浸かってからサ活終了。
帰りみち、ひさご通りにあるたこ焼き屋さんで小腹を満たしてから帰りました。
ひさご通りにあるラーメン屋さん、とても安いけど気になる。こんど食べてみようかな。普通のラーメンが400円くらいだった。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら