押上温泉 大黒湯
銭湯 - 東京都 墨田区
銭湯 - 東京都 墨田区
今日から3日間お休み。
昨夜は深夜にまねきの湯へ行ったためいつもより遅めの起床。
この間の台風が来る前だったら、日帰りで箱根らへんに行こうかなぁなんて思っていましたが、なんだか天気も良くないし、箱根はお見送り。
午後になってから少しだけ外出。
押上まで行き、大好きなあんみつやさん深緑堂でいそべ巻とあんみつを食べる。
その後は大黒湯へ。
この間はあまりゆっくり出来なかったし、ゆっぽくんタオルの事もあり気が沈みがちなままのサ活だったため、ちゃんとゆっくりしようとリベンジ。
心の中で「この間は沈んだ気持ちでせわしなく、すみません。今日は体調も時間もばっちりです」と思いながらのれんをくぐる。
いつもの高速脱衣後、洗い場へ行くと 15時数分過ぎに入ったのですが洗い場がイモ洗い状態。
凄く混んでる…! なんとか洗い場の席を確保して 高速洗体&洗髪をして大急ぎで席を空けて露天のルフロのお湯へ。
ほわ~… 気持ちいい。
温まって、よもぎスチームサウナへ行くと 常連さんで満席。
なのでドライサウナへ。 こちらは私一人でした。
よもぎ、人気なんだなぁ… あとで空いたら入ろう。としばしドライで焼かれる。
水風呂はまずは露天の水風呂へ。少しだけ水風呂で冷やしてから外気浴スペースへ。
誰もいなかったのでハンモックに乗ってみた。 ゆらゆら、寝てしまいそう。だいぶ涼しくなったので、水風呂に入らず サウナから外気浴直行でもいいかも。
冷えてきたころ、またサウナ→外気浴→ルフロの湯 みたいな感じでぐるぐる回ってみたりしました。
よもぎスチームも途中何とか入れて、塩をすりこんで蒸されてつるつるになりました。
やっぱり大黒湯って人気の銭湯なんですね。帰るまでずっと混んでいました。
今度は深夜に来れたら来たいなぁ。
大黒湯、今日は満足するまでいられたので良かった。
***
今日のサ菓子
深緑堂のあんみつ。 あんみつの中で深緑堂のあんみつが一番好き。
女
大黒湯、次に行きたい銭湯サウナなんですがすごく混んでるんですね。 でも行っちゃいます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら