Saunaddictモモンガ

2022.02.22

1回目の訪問

なかなかのオートロウリュがあると聞き、泊まりで訪れたカプセルイン大塚。略称はCIO、とのこと。

#サウナ
上下段詰めて8人というところでしょうか。100℃超えで天井も低いため、下段でもそこそこ温まります。まだリニューアルから新しいのか、木の香漂うあたりがよい気分。
そして、こちらの白眉は15分に一度のオートロウリュ。ジュッと水がしたたる音がすると、そこには灼熱の悪魔が姿をあらわします。狭さゆえに、ロウリュの威力はなかなかのもの。間隔的に、うまくやれば各セット必ずこの熱波を味わえるのではないでしょうか。汗ダラダラ、きわめて直接的な熱サウナです。

#水風呂
15℃、弱バイブラ。強烈なオートロウリュの後では、この水温がほどよく感じます。いつもより気持ち長めの水風呂がジャストフィット。


#休憩スペース
一度着替えていけば外気浴スペースもあるのですが、そこまではなかなか面倒。とはいえ、浴室内ではやはり室温が高すぎ、せっかくの暴力的な灼熱の後にはもの足りません。一度身体を拭いて、脱衣所の扇風機にあたるのが、こちらではベターなんじゃないかな、というのが感想です。


確かにウワサのオートロウリュはかなりインパクト強めです。これで外気浴の導線さえあれば、都内のお手軽サウナとしては最強クラスです。
ちなみに、休日の朝は泊まり客でそこそこの入り具合。待つほどではありませんが、上段に座れないセットも出てきます。

交通至便の穴場サウナ。よき。

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!