豊田挙母温泉 おいでんの湯
温浴施設 - 愛知県 豊田市
温浴施設 - 愛知県 豊田市
朝早くから営業してくれてる施設を「サウナイキタイ」で探して辿り着いたこちら豊田挙母温泉 おいでんの湯。本日の朝ウナはこちらでいただきましょう‼︎
特筆すべきはまずお値段‼︎朝風呂価格で非会員でも600円。外観の「ゆ」から醸し出される桃山の湯感もあり、同等のイメージを抱きつつ入館。
いやいや、それが!コレ、コスパ凄いですね。風呂の種類もたくさんあるし、替り湯なんて43度の高温‼︎←かなり好きかなり好き😆その他、露天に寝湯やら壺湯もあり、畳のくつろぎスペースまで‼︎
肝心のサウナ、5、6段かな?タワーサウナです。最上段がやはり人気のようです。ボクもビート板素材の施設用意のサウナマットを手に数セット満喫。でも、なかなかに混んでて。人の出入りも激しくなかなか集中出来ませんね。そして、コレ、スゴいんですが、マット交換、1時間に1回あるんです‼︎1時間1回あるんです!←大事なコトは2回言う笑600円で、コレ、凄くナイですか?営業努力に頭下がります!びちゃびちゃで放置の施設いっぱいあるし、ほんと、凄いと思います!
施設は最高でまた来たいって思うのですが、客層が少しボクには合わない感じでした。今日だけかな?
譲り合いって言葉が毛頭持ち合わせておられない行動取られる方、多く感じました。
あと、小さなコトなんですが、サウナ用に用意されてる個人用のサウナマット、返却せずに、多分どうせ使うからなんだと思うケド、ずっと持ってて外気浴スペースの椅子に敷いてたり。←じゃ、自分で買えば⁇って普通に思う。←コレする人散見されました。
水風呂も17度くらいなので長く入っていられるからか、なかなか譲って貰えない雰囲気だし。また行ってみて色々観察してみようと思います。早朝からやってくれてる貴重な施設ですし、好きになれる様、良い所も見つけていかないと。あと、コレ、ボクの体感ですが、今日だけなのか地域特性なのかは分からないケド、身体のデカイ人多かったです笑 圧迫感ある人多かった!
何はともあれ初訪問‼︎
新しい相棒のmokuタオル水風呂ver.とおいでんデビューでした。
また来ます。ごちそうサウナでした♪
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら