青の洞窟温泉 ピパの湯 ゆ〜りん館
ホテル・旅館 - 北海道 美唄市
ホテル・旅館 - 北海道 美唄市
サウナ:10分 × 3
水風呂: 3分 × 3
休 憩: 7分 × 3
合 計: 3セット
今日は砂川の「shiro」さんで私用の買い物を済ませ🛍️向かうは初の「ピパの湯」さん😊到着したのは昼時の12時半🚗💨混雑を予想して訪れたがまさかねガラ空き🈳5〜6人しか居ない✌️ササっと身体を清めいざサウナへ・・温度湿度のバランス良し👍テレビあり🤗マットも交換用がテレビ下に積んであります😊10分蒸されて滝汗ダラー💦シャワー🚿で汗を流していざ水風呂へ・・・なんと水温11.5℃でキンキンヒヤヒヤ😱吹き出し口は6℃でした😱3分入ればヤバい・・・シビれちゃうぅ〜😂そして外気浴の洞窟露天風呂は雰囲気好きなヤツ😊景色もキレイでチェアもガラ空きです😂😂チェアで休憩🤣すぐあまみが全身に・・・時間が経つにつれ客人増えて来て浴槽賑わってました😅あっと言う間に3セット完了✅安全運転で帰りまぁーす🚗💨
追記:ここにありましたよ氷点下三ツ矢サイダー☺️久しぶりに飲んだらイッキに体の内側から冷やされ最高にウマイ!
オススメです🤣
売店で売ってたみかん🍊とキムチ買っちゃいました。帰り道の車中食で「すぎうらベーカリー」でパンも買っちゃったよ😅
男
そうです美味いんですよ😋いやめちゃ美味いんですよ。🤩あのキンキンの炭酸ヤバいですよね😅氷点下三ツ矢サイダー情報これからも発信してきたいと思います。👋
トントゥいただいちゃってすみません💦普通の三ツ矢サイダーと比べても段違いに美味しいと思います!どこでも売ってる訳じゃないから尚更美味しく感じるのかしら。また氷点下三ツ矢サイダー情報教えてくださいね。
ちろさんも氷点下三ツ矢サイダー情報見つけたら教えて下さい😅よろしくお願いしますね🙇
承知しました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら