絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

湯徒

2021.12.11

3回目の訪問

5セットいただきました。水風呂後の休憩は浴槽の縁に座ってのじわじわ休憩も乙なものです。
今日の露天風呂は42度と高めで締めに最適でした。
いつぞやのサウナ室の最上段が100度ごえの設定にならないかな~とか思いつつも結局、毎度毎度と最高に気持ちいいのでそんなのどうでもなくなる今日のこの頃。

続きを読む
33

湯徒

2021.12.05

1回目の訪問

蒸気サウナ、いわゆるひとつのスチームサウナ。露天風呂は源泉かけ流しのぬる湯、永遠にはいれそうです。気持ちいい

スチームサウナは40度くらいでサウナ室の蒸気発生ボックスからお湯の音が鳴り響きます。浴場のお客さんのいりはなかなかでしたがサ室はあまり人がこず一人きりの時は湘南乃風スタイルでタオルぶんまわして空気を拡散してじっくりはいれば汗を流せました。

あつ湯と水風呂の温冷浴のいいアクセントになるスチームサウナ。あつ湯、スチームサウナ、水風呂ときて露天風呂のコースがお気に入り。2セットいただきました。

休憩場の窓からの景色がなかなかですよ。

続きを読む
29

湯徒

2021.12.05

2回目の訪問

サウナ飯

やはりここですね。いつ来てもしっかり温まります。
サウナ3セット。水風呂後に外気浴、内気浴、冷凍サウナと休憩にいろんなパターンで変化をつけて。
源泉かけ流しの露天風呂でパワーもらって仕上げました。最高です

ごちそう味噌汁定食

本日は酒粕汁、うまし

続きを読む
35

湯徒

2021.12.04

1回目の訪問

サウナ飯

ボナサームサウナなるものを求めて。
受付の方におすすめされポイントカードも作ってもらい浴場へ。
なるほど、真っ昼間にきたのにそこそこの人のいり、地元の先輩方に愛されてますね。露天、泡風呂、ジェット風呂と白湯にバリエーションに隙がない。
さて、サウナへ。湿度もあるしなんかほのかにいい匂いジャスミンのアロマと掲示されていたのでジャスミンらしい。ふむふむ、、、いい!
MAX6,7人くらいのサウナ室が密対策の4人で調度いい。足下から熱気がくるらしく確かに足も温度差を感じませんでした。
1セット目・サウナ10分、水風呂30秒(つ、冷てぇ~ラッコスタイルでも厳しい)、外気浴3分(外は雨模様、体が冷えるのが早いですがなかなか解放感ありました。いいお庭)
2セット目・サウナ10分、水風呂30秒、外気浴3分
3セット目・サウナ12分、水風呂30秒、内気浴5分(内気浴のほうがいいかもじんわり休憩)
おまけの4セット目・サウナ8分、水風呂10秒、内気浴5分。
長めにサウナ室にいれるしあまり疲れも感じませんでした。湿度のおかげかも。
サウナ室内のBGMはおそらく有線のカバーソング特集、たまにはオリジナルも聞かせておくれ。BGMとサ室の香りも相まってここは居心地のいい喫茶店、、、?いかんいかんボナサームにやられかけてますね。
所々味のでてきた部分も見受けられましたが総じていい施設でした。到着までの道のりがちょい分かりにくかったり狭い所があるので注意。今週は嫌な事もありましたがおかげで癒されました。

麺屋ひろまる 福光本店

でかまるラーメン

北陸初の二郎系ラーメンとの事。満腹でさ

続きを読む
20

湯徒

2021.11.28

1回目の訪問

和おんの湯

[ 石川県 ]

月間サウナを求めて和おんの湯。お昼ちょいすぎくらいだったのでお客さんはそこそこ。
露天の薬湯に漢方のチップかなにかを袋にいれたものが浮いていて香りを楽しめました。いい感じ

1セット目:サウナ8分・水風呂1分・外気浴3分、日光浴がたまらんぜ。
2セット目:スチームサウナ10分・かけ水してからの外気浴5分
3セット目:サウナ8分・水風呂1分・外気浴3分
4セット目:サウナ8分・水風呂1分・内気浴5分、水風呂よこの石のベンチがひそかにお気に入り。すぐ座れてすぐ気持ちいい。
最後に炭酸泉で温まり仕上げました。脱衣場のドライヤーがパワーあり快適。前からこんなだったかな?なんにせよ癒されました。

続きを読む
13

湯徒

2021.11.28

1回目の訪問

サウナ飯

サ活!いや、すいません反則気味なサ飯活です。ことこと屋がメニュー限定で半額だったのでついランチのみに利用。
たま~にサウナ後にごちそう味噌汁定食を頂いていたのですがサウナ後のほうがやはり飯はうまく感じますね。うむうむ

熟成豚とんかつ定食

ちと少なめかな?腹八分目で味はとんかつ定食。ご馳走さまでした

続きを読む
34

湯徒

2021.11.27

1回目の訪問

サウナイキタイ初投稿。わりとお気に入りのおつかりさま。銭湯要素の全部のせのコスパよしのありがたさ

1セット目:サウナ10分・水風呂1分・外気浴3分
2セット目:サウナ12分・水風呂1分・内気浴5分
3セット目:サウナ11分・水風呂2分・外気浴5分

3セット目の後の露天風呂が最高。その後、最後の締めは内風呂の熱い方の浴槽。

サウナ室は常設サウナマットがなくなって固めの洗えるサウナマットが用意されてました。が、サウナ室の座面が汗でビショビショに。マットがないからまぁ仕方ないのかな?従業員の方が一度サウナ室の座面の汗をふきに来てくれてました。ありがとうございます。座面の汗対策の今後に期待

続きを読む
15