湯あそびひろば ふくずみ温泉
銭湯 - 兵庫県 尼崎市
銭湯 - 兵庫県 尼崎市
JR立花駅から立花商店街を通り、途中で西へ100m行くと2階建ての大きな建物、ふくずみ温泉が現れます。17時半過ぎにイン。
2年前にサウナーではない時に六甲山でトレイルランの練習後、昼間から営業している銭湯を検索した時に、あがってきたのが、ふくずみ温泉。その時は温冷浴しか知らず、水風呂がとにかく冷たすぎるという記憶が強烈に残っており、サウナの楽しみを知った今ならば最高に気持ちいい筈と2年ぶりの再訪。
自販機でロイヤルセットを購入し、受付でサウナ室の扉の取っ手的な鍵をもらいます。サウナが別料金の為、サウナを利用している人が少なくゆったりサウナを楽しめます。サウナ室の温度は100〜104℃。温度の割には強烈ではないが汗はしっかりかけます。最上段は天井が近いので100℃を漏れなく楽しめます。
お待ちかねの水風呂は、サウナを経由するとちょうど気持ちの良い温度。後で従業員の方に聞くと13℃設定との事でした。
休憩は露天もありましたが広くはないので人の出入りも考えサウナ室前のベンチで休憩。気持ち良く整えました。
サウナ以外の印象では町の銭湯としてはお風呂は広いです。神徳温泉くらいでしょうか。ジェットバスも豊富でジェットバスコーナーは2箇所ありました。しかも1つは雲梯があり、ジェットバスとの利用方法は謎ですが、ぶら下がって楽しんでいる地元のおっちゃんもいました。
奇数日と偶数日で男女入れ替わるようで今度は奇数日を狙って行きたいと再訪を決意。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら