ペンギン酸

2022.12.29

7回目の訪問

ペンギンは短い冬休みを生き急ぐ!
昨日は家から最寄りの柳島キャンプ場でソロキャンプ、今日はいったん帰宅した後、三浦の陶工房たまどろで陶芸体験。

たっぷり遊んだ後は風呂で汗を流そう。
柳島キャンプに宿泊すると、湯快爽快ちがさきの割引クーポンがもらえるのである。
割引と言っても100円、しかも今日は休日価格なのであまり意味はないかも。

当館は洗い場の椅子が石のベンチになっているところがある。
人気がないのか、いつも空いている。試しに使ってみたら、予想どおり固くて冷たくて居心地が悪い。

サウナ室は広いし環境も良くて快適だ。マイホームサウナの竜泉寺より居心地いいかもしれない。竜泉寺のアドバンテージはオートロウリュがあることくらいか。

水風呂は水温計の温度にばらつきがあるものの、概して冷たく感じる。18℃くらいだがぬるいとは思わない。
外気浴も心地よい。寒かったので程々に。

屋内に休憩用椅子があればもっといいんだけどなぁ。
石ベンチの洗い場をサウナの休憩スペースに改造するのはどうでしょう?

ペンギン酸さんの野天湯元 湯快爽快 ちがさきのサ活写真
ペンギン酸さんの野天湯元 湯快爽快 ちがさきのサ活写真

  • サウナ温度 68℃,86℃
  • 水風呂温度 18.4℃
8
70

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.12.29 23:11
1
いやぁ、車で行ったもので、そのへんの風呂に入った後に混雑する道路を走ってへろへろになるのがつらくて(笑)。三浦半島サウナは自転車に限りますな!
2022.12.31 14:11
1
ペンギン酸2020湯花楽でご挨拶お知り合いになれてありがとうございました。来年もご一緒できたときには宜しくお願いいたしますm(_ _)m
2023.01.01 12:22
0
アキ3♨魂さんのコメントに返信

旧年中はお世話になりました。今年もよろしくお願いします。秦野は遠いのですが、頑張って通うようにします。せめてもう少し仕事が減れば……(笑)。
2022.12.31 16:52
1
ペンギン酸さんとは、お互いのサ活を参考にしましたね。私の方が多かったので感謝です。今度は私のリラックスアウフ受けて欲しいな〜15日夜に1930と2100にOYUGIWAで扇ぐので、お時間あればぜひ😅良い新年を🎍
2023.01.01 12:25
1
マイスターさんのコメントに返信

はい、いろいろ参考にさせていただきました。自分の方が参考回数が少ないのは、マイペースで自転車サ活みたいなことをやっているからだと思います。15日のOYUGIEA、ちゃんと覚えておりますよ! 行くつもりでいますが、予約とか必要なんでしょうか。
2023.01.01 12:34
1
ペンギン酸さんのコメントに返信

予約無しで大丈夫です、たぶんサ室前に10分前くらいに並び始めると思います。よろしくです。
2023.01.01 12:42
0
マイスターさんのコメントに返信

あざざます! 両方受けると120分コースはギリギリですね。ちょっと考えます(笑)。
返信2件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!