タンペルシンキ

2020.11.13

1回目の訪問

サウナ好き有名ボクサーがTVで9度の水風呂にハマっていると聞き、
色々調べてここと判り、やってきました。
神戸市民ながらGOTO活用でホテルもサウナも満喫しようとオーシャンビューの
ちょっと高めの部屋も予約。16:00頃チェクイン。
部屋で、神戸大橋や摩耶・六甲の眺望、ネスプレッソの使い方など試し、
PCや携帯の充電などしていたら、17:30頃となり、いかんいかんと急いでサ室へ。
入室するといきなりの貸切状態、ラッキーにもすぐにMETOS製ストーブの上がピカッと
光り、オートロウリュ開始。室温は101度も体感はもっと引き締まるような熱さ。
貸切状態で7分後、9.2度の水風呂へ。日頃、ホーム神戸サウナの11.7度で鍛えているため、9.2度よ、かかってこいと、ちょっと上から目線で、かけ湯(9.2度のかけ冷水)をして入水。最初は、神戸サウナよりちょっと冷たいかなという感じでしたが、
次第に四肢の末端が痛いくらいにガン冷えに!
うーん、これは、やっぱり11.7度と9.2度の2.5度分の差は確実に体感できるものだと
再認識。サウナ好き有名ボクサーがハマるのも判る!
そして水風呂室内の整い椅子へ。コロナ対策か窓が開けてあり、外気も入ってきて
クールな外気浴を5分ほど満喫。ガンギマリしました。出たところに神戸サウナの
イオンウォーター氷漬けの木桶のような氷水の桶が、おいてあり、思わず手に取りそうになりましたが、よく見ると持ち込みマイボトル冷却用との事。
次は1.5Lくらいのバナジウム天然水でも持って来るかな。
まずは、2セットで終え、隣の天然温泉のジャグジー締めで夕食へ。
食後に落ち着いたら、もう何セットかやってみようと思います。
1セット目は、お尻や足の裏が熱かったのですが、2セット目に入り口横にそういった
熱緩和用の小マットがおいてあることに気づき、利用しました。
また、浴場入口には塩飴がおいてあり、1個いただきました。

2
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.11.13 22:16
2
はじめまして。今日帰りだと年末まで使える半額チケットがもらえるんですが、gotoでの宿泊者はどうなんですか?もらえましたか? 日帰りだと90分600円でメチャ🉐ですよ☺
2020.11.14 14:22
0
yonezo〜さん 情報ありがとうございます。もらえませんでした。正確には、情報を知らず(せっかくいただいたコメントもチェックアウト後に見ており) 欲しいと請求しなかったので、請求していたら貰えたのかもしれませんが、結果的に入手できていません。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!