まぁとくいんこ

2021.12.11

1回目の訪問

万平蒸祭にて初訪問。まず富士山近くてひとしきり圧倒される🗻
イベントのみのテントサウナなどもありましたが、純粋にホテルのサウナをレビューします。

まず、今回は水着で男女の大浴場とサウナの行き来ができる時間帯を設けていただいたので、ワクワクしながら男湯のサウナを利用させて頂きました。
素晴らしいのは、男女ともに、サ室の広さ、規模、外気浴スペースが同じであるということ!!!!!
これは本当に本当に心から拍手を送りたい👏🏻👏🏻👏🏻

女子サウナは、狭い、ぬるい、ととのいスペースない、むしろサウナ自体無い、、、事が多く、特に子供を持つ身にとっては、ホテル併設のサウナでないと利用しづらい(子供を自宅に置いてサ活しに行けない)面もあり、マウント富士さんはその全てにおいてパーフェクトでした✨

オートロウリュは毎時0分と30分、プラス熱波師(お名前失念💦)さんの風が素晴らしかったです。
『では、、、、地獄にしますね、、、よろしいでしょうか😎』の宣言通り、昇天しそうなほど熱く気持ちいい地獄時間を過ごせました。

水風呂は2つ。15℃(1人用)と、20℃ちょいのバイブラタイプ(4、5人入れるかな)。富士の天然水だけあって、水が柔らかく染み入る。痛くない!塩素臭くない!
そして、ととのいスペースからの富士山は絶景。もう死んでも良いとさえ思うほど。身も心も最高にととのいます。

ミストサウナもヴィヒタがたくさん吊るしてあり香りもミストのシャワー加減もかなり良い。ずっと入っていられるほど気持ちいい。

とりあえず控えめに言っても最高でした。また必ず再訪します🥰🥰🥰

※写真は水着での利用時に限り、施設の許可を得て撮影しています。

まぁとくいんこさんのホテルマウント富士のサ活写真

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!