サウナ・アダムアンドイブ
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
サ活投稿したはずができてなくて消えてしまった〜〜かなしみ 思い出しつつもう一回書く。
月火は安いので、いろいろうまいこと重なった今日、アダイブデビュー🤤
Twitterでフォローしてる方が、アダイブについていろいろと親切に教えてくださったので、入店〜サウナまでかなりスムーズにかつ快適に運べた(本当にありがとうございました)
世間的には平日なので、15時半ごろの入店時でサウナ利用者は0!ほぼ貸切。
サウナは聞きしに勝るヨサ。
サウナ室に木の枕がいくつかあったんだけど、これはもしや横になって良いということですか!?そうなんですか!?!?(人がいないタイミングで横になってみたけど寝落ちしそうで危なかった)
よもぎスチームはスチームがすごい。何分かごとにぶわ〜〜っと床から高温のスチームが来る。椅子が三脚あったけど、竹が敷いてある床にタオル敷いて座ったほうがきもちよかった。
岩盤浴は爆睡。テレビはつけたり消したり自由にできるみたい。
水風呂は17度くらいでビシバシっとくる。
休憩室ではリクライニングチェアでダラダラ。韓国料理メインのサ飯に惹かれたけど、最近胃腸を酷使してたので我慢…
オロポを頼んだら、このあともサウナ入りますよね〜〜?とグラスではなくプラカップに入れてくれたので、浴室扉前の棚に置いて少しずつありがたくいただく…命の水(オロポ)…!!!!めっちゃ元気でる、ドーピングか。
休憩室での休憩を三回挟んで、5時間くらい居たのかな?
よくととのいました。
恵比寿から歩いて30分くらいなので、行きはととのいのための苦行(というほどでもないけどある程度疲労感あったほうがととのいやすい気がする)、帰りは歩き外気浴に丁度いい。
普段は外気浴できる銭湯サウナがメインだけど、ストイックにととのいたいときはここだなあ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら